大分遅くなりましたが第二話+ヒーロー様に送って頂いた第一話スタート~6分の感想。

-----

・OP初めて観た。北米版のOPには劣るがそこまで悲観するものでもなかったのでヨカッタヨカッタ
・OPの軍医カッチョイー。TFPの軍医が珍しく戦っているシーンではないか!\軍医!!軍医!!/
・エンブレムターンは初代をリスペクト?

・巷で話題騒然となっていたクリフの歌理解。
・TFPのクリフが通常営業で安心した。前にも言った気がするけどクリフまじクリフ。
・そんな調子こいてるから殺られちゃうんだよ…(悲
・しかしTFP最初にして唯一のクリフ活躍シーンが観れたので満足。これは感涙モノだよ。ヒーロー様、本当にありがとうございました…!!
・クリフお疲れー。

・以降、二話感想↓

・とりあえず軍医回だという認識でよいのだろうか
・メガ様とstskの会話に所々で吹いた。「伝説の書に書かれていた…」「それってやばいんじゃ(汗」「大切なことなのでもう一度」「言い伝えによると」メガ様相変わらず親切だなぁ
・なんかボッツの基地内が明るい気がする。気の所為か
・「ぷちゅ!」に壮絶に吹いたww軍医www
・司令官の「もういい!」の後を期待してしまったのは自分だけですか。
・「それ使うのに」早くも苦労してる軍医。軍医の声が高くてまだ聞き慣れない…

・オオゥクリフ…あの突き刺しシーンもばっちり(朝から)放送するのね。そして見事に真っ二つシーンも(朝から)放送するのね。一日をトラウマで過ごす子供が増えるに違いない。違いないよ。
・軍医の台詞が神懸かってる件について。「マジィ…」軍www医wwww
・存在の主張を自重しないボッツ。敵地でも元気よく「○○、トランスフォーム!!」
・それで敵に見つからないのがTFクオリティ。いいよー、両軍のこの関係よいよ。
・ビーのビックリ顔がかわいい。何度見てもカワイイ。(@Д@;)ワーオ
・「アームズアップ」て言ってたのね。日本放送だから日本語かと思ってた…
「マジかよ…」だから軍医ーーーー!!!!wwww

・安心と信頼と伝統の轢き逃げアタックをTVで観れたことにマジ感動。流石はボッツ、容赦がない
・第一話の司令官台詞に引き続き、第二話でメガ様の「古い友人」発言。メモメモ
・誰よりも早くクリフを見つける姐さん。切ない…。
・姐さんの台詞「うちに連れて帰るからね」。第一話の「家族よ」って台詞を思うとまた切ない。
・しんみりした所への「ぶぁーーーーーか!!」発言にどうしようもなく吹いてしまった。本気で今後のstskに嫌な予感しかしない
・TFPクリフの扱いが酷過ぎる件について。殺されて、生き返らされて、真っ二つにされて、高い所から落ちて(二回)、恋人が助けに来てくれたけどもう判らなくて、結局爆発に巻き込まれてまた死ぬってどんだけ。そしてそれを爽やかな朝からTV放送するってどんだけ。。(しつこい
・クリフお疲れ。まじお疲れ…(泣

・しんがりを務める司令官がステキです
・さりげなくアーシーを気遣うジャックいい男。
・stskがメガ様を心配するという衝撃のラスト
・と思ったら更に衝撃のラストが待っていた。ラチェの超絶独り言呟き大会に机をバンバン叩いて笑った。本当にどうしたの軍医。軍医!!かわいいよ軍医!!無駄に叫びたくなる。

-----

前回に比べてあまり書く量が変わっていないような。。きっとそれも気の所為だ。
第二話から兄上様が娘さんと観て下さったらしい。娘さんの感想は「怖い」だそうです。そりゃそうだ。だから深夜枠にするべきだったんだよ…。