今日は楽な実験なのでまったりYラボ。
さっき泳動結果を見たら見事に失敗してましたが。あれー、ハズレ引いたかな。
なので一気にヤル気も無くなり、コーヒー飲みつつまったり論文読んでる所です。

この後、中学時代の悪友と夕飯を食べに行く予定。
が、折角の雨だよコレ。来たコレ。この前は別の友人と新宿に食べに行ったんだが、その時も帰りは雨。勘弁してくれ。
結局、本日の詳細については昨日の帰りにメールでやりとりしてたんですが、いきなり友人が「描けたらなんか持ってくよ」とか言ってきたからビックリ仰天。
ちょ、待て、そこでハードルを上げるなァアア!!(汗

この会話でお察しの通り、本日の相手はあっちの世界を語れる貴重な友人なんですが、これまで貰いっぱなしだから困る。誕生日にも描いてもらったし(それでいて自分は相手の誕生日に描いていない)、更にその前もとカウントしていくと全く釣り合わないやりとりをしている。
ま、まずい。今回はお互いの誕生日祝いも兼ねての食事だから、流石になんか描いて持ってかないと怒られる!←
と思い、帰ってから勉強放っぽり出して(実はちょっと嬉しかったのは内緒)描き始めた。

がっ、元々自己満用に描いてるだけに、人に贈る用に描くのは私的苦手の極みな訳で。
大体、その絵がその人の手元に残るっつーのが嫌過ぎる。ち、恥辱じゃー
そんな感じでああでもないこうでもない、と考え過ぎていたらいつの間にか寝てました。(終わった
許してくれ友人よ。うん、貰うのは嬉しいけど、あげるのはちょっと…無理。

まあ、今夜はあっちの世界の話題で盛り上がってこようと思います。
雨なのが憂鬱だけども。少しは弱まらないかなぁ。


全然違う話題ですが、今朝は英語で会話してる夢を見ました。こういうの偶に見る。
相手は外国人で、それに対して頑張って英語を使って話そうとしている構図。
どこかの共同住宅みたいな所の一部屋に複数の家族が押し込められてて、一時的に共同生活してるというシチュエーションでした。

で、その家族の一つに外国人の家族が居まして。
そこに小さな(小学低学年くらい?)女の子が居たんですよ。ブロンドとおめめが綺麗な女の子。
話してみると、どうやらヨーロッパ系らしい。
あちらも母語はEnglishではないらしいが、すらすらと喋れて羨ましい。

どうしてここへ来たの、と訊くと、コンドルを探している家族らしい。
写真付きの記事を見せてもらった。この世界からコンドルが絶滅したと言われて久しい。
確かに、写真にはコンドルが写っている。
そうか、コンドルって絶滅したんだっけな、と思い出す。
で、コンドルを世界中回って探しているらしい。

Why?(なぜ?)と訊いた気がするけど、それに対する答えが返ってきたような気もするけど、憶えてない。
最近、サイガー(注※Simon&Garfunkel)よく聴くからこんな夢を見たのかしら。
『コンドルは飛んでいく』、あれも好きですよ。
しかしこの所聴いてるのは滅法『The boxer』と『I am a rock』なんだがなぁ。

ずっと前にも書いた気がするけど、I am a rock聴くと泣けてくる。
あの歌詞がねぇ…よいのですよ。自分にとっては。

“なぜなら岩は痛みを感じない”
“島は泣きはしないから”


行って来ます。