一週間振りにYラボへ戻って来ました。
7日間という短い間でしたが、Yラボでは色々あったようです。
・兄上様の持病が再発
・先輩の机の脇の壁に大量の蝉の抜け殻
・撫子様の帰省
・my机の上にカタツムリの描かれたメモ用紙
カタツムリのイラストは、以前水酸化ナトリウムの場所を教えてくれた外国の方が(何故か)描いて下さったらしい。
可愛いですよ。『How cute!!』の感想を添えて、自分の机の脇に貼っておきました。
持病が再発した兄上様は相当お辛そうです。い、医者!医者は何処だ!(ブラックジャーック!
Yラボの皆様の「病院行って下さい」コールにより、明日お医者に行かれるそうです。
兄上様曰く「妖精さんに鞭で叩かれる」らしい、が…一体……
そしてドッキリだったのが、先輩の机の脇の壁。
壁というか、仕切り板的なものなんですが。布地が張ってあって、画鋲とか刺せるようになっているんですよ。
で、兄上様と話していた所、何気なく横を見た瞬間にドッキリ。
壁にずらっと蝉の抜け殻が並んでいたんですな。←
黒「先輩、これは一体どうしたことですか」
先輩「ああ、コレ。ええやろ」
黒「そんな自慢されても…」
どうやら、食堂の行き帰りにYゼミの皆さんで採集したセミの抜け殻が全部並べられている御様子。
袋まで持って行った日があるそうな。今の所約40匹。
ヒーロー様の「100匹集めると先輩が王子様に戻れる」という設定により、恐らく今後も増え続けるものと思われます。ていうか、先輩が明日から帰省されるので、頑張って集めておきます、先輩。
虫関連ということで、本日の兄上様との会話から。↓
黒「家の玄関にハチが巣を作りました」
兄上様「足長?」
黒「足長かったんで、多分、そうですね」
兄「なら醤油で炒めるのがオススメ」
黒「えっ?」
会話停止
黒「ハチを見たら逃げるものではないでしょうか」
兄「見つけたら、煙幕焚くね」
黒「煙幕?」
兄「煙幕焚いて、ハチを気絶させて、巣を持って帰る」
黒「持って帰ってどうするんですか」
兄「え?飼うのだよ」
会話停止
…兄上様曰く、蜂は蛹が一番美味しいそうです。
機会がある方は御賞味あれ。蝗よりは蜂の方が食べ易いらしいので。
明日から今週いっぱい先輩とヒーロー様が帰省されるので、来週までは少し寂しくなりそうです。
2人共、道中お気を付けて。
そして兄上様、よ、妖精さん(?)に一刻も早く治してもらって下さい…!