寝ようとしたら蚊が飛んでいることに気が付いて、

枕に頭を預けようとしたら蜘蛛が居ることに気が付いて、

Yラボを出たらGがお出迎えしてくれて、

更に親に迎えに来てもらったら車の屋根にGが鎮座していて、

また寝ようと思ったらコオロギ系のチビが居て、

朝起きたら部屋にブンブン唸るハチが居て、

歯磨きをしていたら洗面所の鏡にムカデが映っているという。(背後に注意


…夏ですね。梅雨の所為ですか?まあいいや、

今年も虫達のパラダイスな季節がやってきたようです。おお、怖い怖い。


しっかし、あのどでかいハチは一体何処から入ってきたのか…

あんなサイズの奴が入って来れる隙間は無かった筈なんだがなあ。部屋のどこぞに大穴でも開いているのかも知れない。いや、まじ、びびりましたけどね。

朝起きたらいきなり重低音の羽音が響いているんだもの。

眼鏡かけてなくても分かる物体が頭上を飛んでいるんだもの。←


勿論逃げ出しましたよ。危ないので。

慌てて毛布を引っ被り、暫く隙を窺った後でガバッと布団から出てダッと部屋を出てピシャっと襖を閉めました。ただ、中に荷物を置いて来たのは痛かったなぁ…蒸し殺す前に取りに行かなくちゃなあ。



さて、また随分と間があいたもんだ。


その間にiPodは壊れるわ、腕時計は壊れるわで散々な目に遭ってます。

最近は本当に、何かがとり憑いてんじゃないかってなくらい何かがオカシイ気がする。


iPodは一度は完全にブラックアウトして使用不能になったと思ったら、何故か電池残量バカ食いして復活。

腕時計も気が付いたら止まっていて、2ヶ月足らずで電池切れかと思ったらまた動き出す始末。

これは故障なのか電池消耗なのか…今日辺り店に行って来ようと思ってますが。

ああ、全くついてないなあ。



昨日はYラボを早く切り上げて、友人と田端へ食事に行って来ました。

田端駅で降りたのは初めてだなあ。生パスタ屋さんへ行ったんですが、量もあってとても美味しかったです。

あと、クリムトの『接吻』を模した絵が掛けてあったのも私的好きなポイント。

あの人のタッチは結構好きだなあ。



今日は父の日らしいですね。毎年御馴染み、ドトールにブルマン買いに行って来ます。

あといよいよ明日中学に出張してくるんですが、その打ち合わせを今日やるらしい。意味が分からない←

日曜の15:00に御茶ノ水集合とか、どんだけ中途半端な時間にやるつもりだよ。


ああ、やだやだ。これだから教員ってのは常識が無くて困るんだ。

仕方ないので行って来ますよ。