ストレスで好い加減禿げる前に死にそうだ。その方がどんなに楽かって。

妙にパソの画面が揺れてるなーと思ったら、自分の頭がぐらぐらと揺れていたよ。気付くのが遅い。

偏った食生活と、極度の緊張とストレスと疲労が自分の頭の支柱をぐらつかせていたらしい。

飲むプルーンを買っておいて良かった。あれが無ければ多分今日一日を乗り切れなかった。



折角の金曜だってのに初っ端からネガティヴ路線まっしぐらな黒鉛筆です今晩は。

今日は転写をやってもいないのに鬱が来た。きっと天秤座が最下位だったからだろう。そういうことにしておこう。

その割には至って元気です。多分銀魂読んだからだ。漫画の力ってすげえ。

それを崇拝して漫画にのめり込んでいた小学時代に戻りたい。受験の心配も将来の心配も何も無かったあの頃、学校の休み時間も家に帰ってからも全てを漫画を描くのに夢中になっていた、純粋なクソガキだった。


あ、イヤ、訂正。過去に戻りたくはない。

その先にある未来を二度と経験する気にはなれない。

輪廻もしなくていいよ。普通に土に還ればそれでよし。骨壷の中で化石染みて残るのも生物としてどうかと思うんだが。だったらウン万年先の化石燃料に近いものになった方が、生物としての務めを果たしている気がする。


うん、正直ここまで話が飛躍するとは思わなかった。

すごいな自分。やはり少なからずネガティヴ思考に浸食されているらしい。

いいんですよ、考え方は人それぞれ。墓に埋まりたい人も居るし、海に散らして欲しい人も居るし、宇宙に飛ばして欲しい人も居るみたいだし。

要は、そんなことを考える余裕があるってことですな。なんつー幸せな人種でしょ。



とりあえず、今の悩みは明日のSDS-PAGEを2枚やるか4枚やるかです。

4枚だと24×4でトータル96サンプルかー、アプライするのも相当時間かかりそうだなあ。

WBを1日で行う強行日程なので、さっさとやらんと帰りがどんどん遅くなる。


サタディくらい、ちょっと早めに切り上げたいものです。


そうそう、サッカーのワールドカップ?っていうのかな?が始まったらしいですね。

Yラボでは各人が各チームの勝利に何かを賭けるようなので、自分も洩れず賭けてみました。(何かを

うろ覚えですが、大体こんなんだった気がする↓


・兄上様:アルゼンチン

・ヒーロー様:コスタリカ(?違う気がする。思い出せない)

・幹事様:メキシコ

・先輩:ポルトガル

・女王様:イギリス

・撫子様:全員の外れに賭ける

・自分:ブラジル


自分はカカ氏が居るからブラジルで。

正確にはカカの奥さんが好きなだけで、カカ氏のことは別段どうこう思ってはいない。←

サッカーは殆ど知らないんだよなあ…。友人がその関係のバイトをやっているんだが。友人はどのチームを応援しているのかな。

そういや、ナチュラルに誰も日本に賭けてねえ(笑



あ、それともう一つ。


今年こそOG誌を書くハラを決めました。やはり伝統は引き継がねばならん気がする。

これまで続いてきたのだもの、今度は自分達がやっていかねば。また後輩達へ引き継ぐ為にも。


書くとなれば、これから内容を詰めていく夏の時期、Hゼミの合宿があったり中間報告×2があったり勉強会があったりYラボの合宿があったり教育実習前だったりと、死亡フラグは今から考えても脳内を埋め尽くすくらい立ってますが、しかしOG誌が2年空いてしまうのもどうかと思うのですよ。

一度途切れてしまうと、また立ち上げるのも難しい気がするので。


…問題は何を書くかだな。

OG誌を出すことの方に意義があるとは思う、しかしだからと言って内容を疎かにしてはならない。

昔のように、まだティーンだった高校時代のように書きたいな。それじゃOG誌でない気もするが(笑


という訳で、是非に乗っからせて頂きます北条副会長!

掲示板の方にも一応レス書いておきました。今年こそやろうぞ。



-----


『この涙にも宇宙が宿ってるんだ Rock' n' Roll!』