もう一度笑顔で話そう、ミルクティー飲みながら



-----


植村花菜さんが新聞の1面に出ていてびっくらこいた件。

本日の特ダネに生出演されたそうで。いいなあ、観たかったなあ。

植村さんの『ミルクティー』が大好きなんだが、いつも行ってるTSUTAYAには置いていないという罠。


懐かしいなあ、ラジオであの歌を聴いてた時、俺まだ高3だったっけ。(確か)

花菜さんのコーナー、毎週楽しみにしてたもんなあ。植村花菜の、カナでるラジオー!(だった気がする)

今通いの通り道にあるTSUTAYAに行って、ちょっくら探してくるか。

これから先、益々の御活躍を期待して居りますとも。



正直、日記書いてる場合では無いんですが。明日の教職授業の課題やってねえよおおおおぉぉぉ

故意的に逃げてます。現実逃避。もうダメだ。ニコ動でも観ていたい。若しくはネタ書きたい。

生物Ⅱの教科書を読んでいて、ぼんやりとこの辺やるかーみたいな案は浮かんできて、ラボで一人の時にぶつぶつ予行練習的なものをしてみたんですが、自分でやっててクソだった。


まあ、授業計画も指導案も無いんだから、当たり前っちゃ当たり前だ。

せめて授業の流れくらいは決めないと…。よし、今度は風呂でぶつぶつやろう。


運の悪いことに、明日はYラボの方でゼミがある。早起きしなければ。

そしてコーヒー持って行かないと多分死ぬ。ALL英語とか、どうなってるんですか。確実に理解出来ない。

寝たらそこまでだと思ってます。それ以上は望めない。だからコーヒーに頼ってでも起きていなければ。




全然関係無いですが。


すっかり忘れていた、31アイスのパンフをゲッチュして来なければならない。

3月~のが出ているハズ。また新しいフレーバーが出ているかな。楽しみ楽しみ。