勃発。お決まりのブルー・マンディ。
略すとブルマンだな、と破滅的にどうでもいいことを考えました。

おはようございます。久し振りの更新は携帯から。そしてJR武蔵野線がサヨウナラ。
と言っても、北朝霞までは動かしてくれるらしい。ありがたやありがたや。
人身事故でダイヤが乱れても、人から受ける圧力が山手線の通常以下な辺り、素晴らしいと思います。


いかん、着いちまった。
さあて、今日も菌どもを愛でてやるか!
もやし、待ってろぃ。


-----


以下追記。


確認したので?を消しました。ちゃんとパート7だったな。そうかぁ、もう7回目かあ。

別に要らん感慨ですけどね。この世で最も要らねえよ。

これもどうでもいいな。捨てておこう。



さて、昨日のことになりますが、めでたく腕時計を購入しました。

「シンプルですね」の一言しか確実に出て来ないと思われる程、シンプルな時計です。SIMPLE、IS、BEST。

でも、気に入ったものがあって良かったです。

店に入り、この時計を見付けて「これ良いな」と思い、店の中を一巡して、この時計以上に良い形と手頃な値段の組合わせの時計が無かったのでこれにしました。


ちょっと鎖の部分が緩めですが、まあその内に慣れるでしょう。

イヤ、買った時以上に気に入ってるみたいです、自分。うん、紺色の地が何とも良い感じだ。

元々、紺は好きな色なのでね。


これで不安の一つが解消されました。

ちょっとばかし心の安寧が戻って来た気がするぞ。頑張れ、自分。


あと、昨日は幼馴染の引退演奏会を聴きに行って来ました。

楽器はチェロ。羨ましいねえ、あんな優雅な弦楽器を弾けるなんて。

4年間、お疲れ様でした。またトルコに行ったら、土産話を聞かせてくれよー!



今度は一昨日の話になりますが。

人生初・酒の席でぶっ倒れました。原因はあり過ぎてどれが決定的なのか不明。


1:肉体的疲労

2:精神的疲労

3:風邪

4:寝不足

5:飲んだ酒類


あ、これはまずい。そう思った時、抜け出せない位置に居たのがそもそもやばかった。

ボスの隣とか。何これ、どういう状況?何で新人丸出しの俺が一番偉い人の横に座ってんの。

まあ、それでも何とか逃げ出したんですが。そうでもしないと、あのままあそこでぶっ倒れた。


何とか部屋を出て、そのまた先の部屋を出て、廊下に出た辺り。

視界はもう何も無い。真っ白。世界がぐらぐらと重たく揺れる。自分も揺れる。

ガツン、と何かにぶつかった。痛い気がするけど、そんな感覚を感じている場合ではない。

しかし身体が言うことを聞かない。ガン、とまた何かにぶつかって、そのまま床にぺたん、と座り込んだ。手のひらがひんやりとする。床に手を付いたらしい。


相変わらず世界は回ったままだ。おまけに気持ち悪い。視界が弾ける。邪魔な光だ。

「大丈夫か」の声に「大丈夫じゃないっぽいです」と答えてる辺り、一応ギリギリのラインで思考は保っているらしい。そのまま助け起こされ、椅子に座らされ、水を与えられる始末。いやホントすいません。

実際、貧血を起こしたのだと思うんですな。自分の感覚的に。

顔が赤いのでなく、周囲をぎょっとさせる程に真っ白だったらしいしな。


尤も、飲んだ内容が滅茶苦茶ってのもあったんでしょうが。

乾杯はシャンパン、次がビール、赤ワインときて白ワイン。もいっちょ白ワイン。→撃沈。

チューハイなんてものは存在しない。因みに(飲める)ソフトドリンクも見える範囲に存在しない。


今後、飲み会の際はソフトドリンク持参しようと思います。

あ、無事に家には帰り着きましたよ。椅子に座って少し落ち着いた後、ロビーの長椅子で少々横になって、結局親父殿に迎えに来て貰いました。親父殿、誠に申し訳無い。

勿論、母には滅茶苦茶怒られましたよ。ええ、これも経験ですて。



今日は久し振りにゆったりとした夜です。

んなこと言っても、教職の課題はあるし、実験に関しても不安だらけなんですけどね。

ちょいと疲れたんで、休みますよ。あっちの世界に暫く顔を出していない。


さあて、まずは夢オチでも書こうか。






-----


どうして、居て欲しい人から先に居なくなってしまうんだろう。


どうして、自分はいつも引き留めることが出来ないんだ。