今日も大分遅くなりました。相変わらず新所沢行に帰路を阻まれてます。
後に来るのが特急じゃ、どうしようもねぇな。
最近、大学が遠いのか家が遠いのか分からなくなってきました。
何と言うか、「あー大学遠いなァ」と感じたことは数知れず、しかして「あー家遠いなァ」と感じたことは今迄無かった気がする。帰るのが億劫だ。
何故にあんな遠くへ帰らにゃならんと思ったり。此所へ来て下宿願望が再燃したか。
まず無理ですが。
んー、それにしても身体ががたぴし言います。寒さの所為か、歳の所為か。
まぁ、直接的な原因は昨日の植え継ぎだと思いますが。
角シャーレの蓋を800回近く上げ下げしてみるといい。と言っても上げる方は培地側だけど。
柚湯にでも浸かって疲れを癒そうと思います。今日は冬至ですね。
気が付けばクリスマス目前。
年賀状書かないとな。
部屋の掃除もしないとな。
今年が終わる。
来年が駆け足でやってくる。
後に来るのが特急じゃ、どうしようもねぇな。
最近、大学が遠いのか家が遠いのか分からなくなってきました。
何と言うか、「あー大学遠いなァ」と感じたことは数知れず、しかして「あー家遠いなァ」と感じたことは今迄無かった気がする。帰るのが億劫だ。
何故にあんな遠くへ帰らにゃならんと思ったり。此所へ来て下宿願望が再燃したか。
まず無理ですが。
んー、それにしても身体ががたぴし言います。寒さの所為か、歳の所為か。
まぁ、直接的な原因は昨日の植え継ぎだと思いますが。
角シャーレの蓋を800回近く上げ下げしてみるといい。と言っても上げる方は培地側だけど。
柚湯にでも浸かって疲れを癒そうと思います。今日は冬至ですね。
気が付けばクリスマス目前。
年賀状書かないとな。
部屋の掃除もしないとな。
今年が終わる。
来年が駆け足でやってくる。