今日は2・5限と休講なので、4限の為だけに大学行って来ました。

若干面倒臭いけど単位の為には仕方ないのさ。嘘ですゴメンナサイ(土下座

イヤ、唯一の授業が文系科目だと少しばかり萎えるというか何と言うか。うむ。


でも特別な友人と話せたからいいか。偶に帰り道で会えると嬉しいよ。

後は、やけに友人に密着されたよ。足技決められたよ。逃ゲラレナイヨー(笑

首絞めとヘッドロックも少々入ってたよ。スパゲティ茹でる時に入れる塩並みに少々決まったよ。でも自分は塩かなりぶち込むんだよ。どうでもいい話ダヨー←



そのまま帰るのもつまらないので、帰りに某駅で途中下車して、いつも車窓から眺めていたBOOK・OFFに寄ってみました。

何が目的って、わそわそだよ。わそわそ欲しいんダヨー。

(↑注※正式名称『大神』;Wiiでも出てるしDSでも今度出るらしいけど、PS2のが欲しいヨ)


これまで5軒の店を回って、内2軒のBOOK・OFFには無かったんだなこれが。

やっぱり根強い人気があるんですね。そうなると益々惹かれる。


しかし今日寄ったBOOK・OFFにて発見!

…したら、これまで回った内で最も安かった電気屋より30円くらい高かったヨ。残念。

という訳で、もう買う時はその電気屋で買おうと思います。


30円くらい何だよとお思いになるかもしれないが、今スイッチ入ってるのですよ。ドケチモードの。←

このスイッチ入ると、100円すら高く思えてくる。正しくケチ。

お陰で、この間漸くゆうちょの残高3円から解放されましたが。預金する時、3円が利息で9円になってたのには驚いた(笑



明日は久し振りに1限開始です。今から死ぬ予感がします。

とりあえず防寒対策はしっかりしておこう…。




どうでもいい話。


昨日は銀魂発売日だったんで、兄貴に頼まれて大学構内の本屋で購入。

そしたらSっちも買ってた。そしてゼミの日だったんで、もう一人のゼミ同期・ミスタと3人で帰ったんですが。

Sっちが電車の中で読み出したので、ミスタに「読む?」と聞いたら「読む」とのこと。(←自分は既に読んでた)

そして自分は手持ち無沙汰になったので、スーパー行った時(←焼き芋買いに行った時)に貰ってきた広告を読むことに。


=小田急に突如として銀魂読んでる2人+スーパーの広告広げてる1人の何とも奇妙な3人組が出現


3人並んで座ってたからね。結構異様な光景だったかもしれない。

そんなのもいいじゃない。