…お別れを言ってきました。さようなら、我が親知らず。

怖かったよ。多分行くちょい前にニコ動でSIRENのプレイ動画見た所為もあるんだよ。馬鹿だろ自分。

失礼、話が逸れた。


ホント、歯医者の先生楽しそうなんだもんな…。何であんな楽しそうに抜くんですか先生(苦笑

今回は麻酔の注射を大量に打たれた気が。5ヶ所刺されたんですが。何故だ。

まあ、所要時間はやっぱり5分もかかりませんでしたけどね。流石ですセンセ。プロ。

また一晩、お口の中は血の味か。とりあえず今夜は大人しくしてます。


あ、今日はハイビーム合戦に巻き込まれなくて済みましたよ。晴れてたし、帰りは別の道開拓したから。

調子良い時は調子良く運転出来るんだけどな。若干波がある。



さて、明日は学会行って来ます。自分の専門の微生物分野。ゼミの先輩も発表するらしい。

指導教官であるH先生の大先生の講義はとても分かり易いそうなので、楽しみです。

それに加えて、去年お世話になったI先生の講義もあるとな。

こりゃ行くっきゃねえ、と明日の5限は友人に任せることに。ごめんよー


イヤ、I先生には本当にお世話になったんですよ。その当時の日記にもかなり書きましたが。

「他学科の奴が何か一番前の席に居るけど…場違いじゃね?」なんて偏見も持たずに、完全アウェーで一人慄いていた自分を温かく見守って下さったんですよ。

授業のスタイルもとても好きだった。そして先生の専門分野にもとても興味があった。


これを行かずしていつ行くのか!!と一念発起。

普段があまりに真面目ちゃんに見られてるので、「明日サボるわ」と言ったら「○○(←自分の名前)の口から『サボる』なんて言葉が出てくるなんて…!」と吃驚されました。



別に、真面目な訳じゃないんだが。真面目な振りをするのが上手いだけで。

その辺り、W先生はよくよく自分を分かっていらっしゃる。


…だから怖いのさ。(ぼそ