友人の誕生日パーティーの帰り、電車の中で目が覚めました。

iPodで聴いていたエンドレスBGMは、Backstreet Boysの『I Want It That Way』。


自動扉の上にある電光掲示を見ると、「次は東大和」の文字がある。




………東大和?




何処だ、そこは。(東大和の方々すいません)


0.5秒後、寝過ごしたことを認識する。

そんな訳で、大学に入って初・電車で寝過ごしました。今迄ありそうで無かった。

あまりに疲れてたんで、とにかく座りたいと各停拝島行に乗ったのが運の尽き。

上石神井で漸く座れて、その後の記憶が無い。気が付いたら東大和。オイオイ、兄貴の萩山記録を超えたぜ。

酒は入れなかったんだけどな…。精神的にヤられたか。


その後東大和で降り、小平に引き返す電車に乗って東村山で途中下車、そこから各停新所沢行を1本見送って本川行に乗り、無事に帰り着きました。そういや、日付変わって帰ったのも大学入って初めてか。

ここでもまた新所沢行ですよ。もう本気で呪うしかねえよ、コレ。

あまりに田舎過ぎて、終電の恐怖が頭を過ぎりましたが。いや帰れて良かった。


案の定、親には馬鹿じゃねーのと詰られたんで、不機嫌さMAX。

馬鹿をしたってのは自分が一番解ってる、それを何故いちいち指摘されなければならないのか。

母さんの精神攻撃があまりに腹立たしかったんで、怒りに任せて家の電気スイッチ叩いたら陥没しました。(←一応ドライバで直しておいた)

そして風呂で寝たら、多少気も晴れました。やっぱ睡眠ってイイよ。



まあ、今日は運勢最悪だったからな。(関係無ぇ)

そもそも、大学の進学説明会が最高のイラつきの種。30分時間オーバーって、どんだけだよコラ。

自分は普段遅刻しない分、授業etcがきっちり時間内に終わらないと猛烈に苛立ちます。

こっちが時間守ってんだから、そっちも時間は守りなさいよと。


しかし今日は、実験の都合で約10分遅刻した。

故に百歩譲って10分の延長は認めよう。だが残り20分のオーバーは私的最低行為。


そんな訳で、折角の機会だからと普段の自分なら有り得ないことに挑戦してみました。

人が話してる間に、腕組んで机に突っ伏して寝てみたり、チョコボール食ってみたり、不要なプリントに落書きしてみたり。

いずれも私的最低行為ですが、向こうがやってんだからこっちもやる道理があって然るべきだと自分は考えているので。

こういう風に、何でもかんでも「私的」で動く所が自分の最高に馬鹿な所。

自分の「私的」が世間一般の常識からどれだけ外れたものであるのか解っていながら、独断的にそれを周囲に強要してるんですからね。


因みに、プリントに落書きはささやかな夢でもあった。

時々、びっしりと活字が書かれたプリントにでかでかと落書きしたくなることがあるんですよ。授業中に。

夢が一つ叶いました。




さて、そんな鬱々気分も一発爽快。

既にブレスⅣの3巻が発売されているということなので、今日はコクーンタワーに買いに行って来ます。

何か、表紙が素敵だったぞ…!やっぱりあの2人はセットなのか。