今朝は、久し振りに空を飛ぶ夢を見ました。
しかも途中で墜落しなかった!!これは初かもしれない…!
いつも空飛ぶ夢を見る時は、必ず落ちるんですよ。飛ぶ能力にも限界があるらしく、途中で力尽きたり、飛べるという設定の筈なのに最初から飛べなかったり。夢無ぇな。(夢なのに)
今回も、夢の中の自分は「さて、今日は飛べるかな…」みたいな感じで最初は諦めモードだったんですが、2回飛んでみて「よし、今日はいける!」と確信してました。どこまで現実見てんだオマエ(笑
起きてからも「あれ、今回は落ちなかったよな」と大興奮。
空飛んだ場面は夢の中のほんの一部だったんですが、それでも嬉しい…!あの浮遊感が堪らなく好きだ。
夢の内容は、父さんと何故か近畿地方に位置している石川県の第2の都市へ行き、バスに乗ってイノセンスの風景みたいに紅っぽくて喧騒渦巻く市街地を観光し、帰って来た後もう一度行きてえなァと思って空を飛んで行こうとしたら(←この場面で試しに空を飛んでいた)友人も部活の関係で丁度行くから一緒に行くかということになった、みたいな感じでした。
近畿まで空飛んでくつもりだったらしい。いいなあ。
久し振りと言っちゃ何ですが、鼻血出しました。
今日は朝からパソコンに向かって作業をしてたんですが、途中でばーちゃんが遊びに来て、話してる間にいきなりヤツが現れた。
おお、何だか久し振りじゃね?元気にしてたかよ的ノリで早速バトル開始。(←意味不明)
いやいや、ヤツは自分にとって永遠のライバルですから。(←もっと意味不明)
…3分で勝ちました。大分手応え無かったな。
でも、久し振りっちゃかなり久し振りなので、多少動揺した感がありますね。ヤツめ、そっちが目的か…!
自分にとって、鼻血が出るってことは風邪をひきかけてるのと同義なんですよ。
いかん、ちゃんと寝床で寝よう。(←大抵その辺で寝てる)
しかし、大学入ってから鼻血出す頻度が減って意識して無かったけど、通学途中で出たらかなりめんどいな。
電車の中で出たら最悪じゃないですか。逃げ場無い。
高校の時に一度、通学途中で鼻血出したことがあったんですが、電車乗るのは10分そこらだったんでずっとタオルを鼻に当ててやり過ごせたんですな。(正確に言うと、ホームを歩いてる途中で鼻血が出たが発車時刻が迫っていて次の電車を待つのが面倒臭かったのでそのまま電車に乗った)
大学は通学時間が高校の時の比じゃないからな…。
まあ、出たら出たでどうにか対処できるだろう。と、安易に考えてみる。
その鼻血を出した後、昼にはすっかりそのことを忘れていて、担々麺などという刺激物を食ってました。
本来辛いもの嫌いな自分が何故担々麺を食いたいと思ったのか謎ですが、とにかく辛くて涙出ました。何やってんだ自分。
その後は胡椒せん食ってるし。どうしてこうもヤツを助長するようなものばかり口にするのか。
まあ、2回目は出ませんでしたが。
油断は出来ねえ、これからはヤツの季節。
どうでもいいですが、電気屋行ったら雷落ちて停電しました。大分ピンポイントだな。
人々が真っ暗で騒いでいる中、自分は携帯売り場に展示してあったタッチパネル携帯の認識の悪さに顰めっ面しながら携帯画面と格闘してました。
なかなかTOSHIBAで好みの携帯出ないなァ。