時間割・シラバスと絶賛睨めっこ中。

因みに、自分は睨めっこが恐ろしい程不得手です(どうでもいい)


一応こんなもんか、みたいな(仮)時間割的なものは出来たんですが、どう考えてもフワフワ。

何つーか、昨年や一昨年の情熱が感じられない…。嫌ですね、こういうのは。私的に。

死ぬ程取りたかった授業が教職の関係で取れなくて、果てしなく挫けたのはまあさておき。

リストアップしておいた授業も尽く重複したりして、何かもうどうしよう的な雰囲気。


今までこんなことが無かったから、不安だ。

これまでは多少ズレがあっても、その他の教科を学ぶので精一杯だった。

こんな風に感じるのは、大学も半分通り越して自分の学科の専攻科目やら基礎科目やらを大体取り尽した所為なのかもしれませんが。

慣れってのもあるんだろうとは思います。喜ぶべきことなのか?


まあ、あまり気にしても仕方ないのでその『嫌』な感情は無視することにします。

もうちょい考えて、さっさと時間割決めようかと。何せ、明日から授業開始ですからね。



成績表も返ってきましたが、とりあえず今回もフル単GET出来て良かったです。

あと、現時点で卒業見込証明書貰えることになったのはちょい嬉しかったかな。

成績に対しては過去のことからも結構淡白な自分ですが、その点は心の中で素直に喜びました。



今日は歯医者行ってから大学行きます。ちょっとトリップしてから寝ます。

まだグータラ生活から抜けられないなあ…これも影響してるのかもしれない。