am8:45に起床、am9:00からFF7プレイ開始、そのまま犬の散歩までプレイすること7時間。
久々にゲーム熱が戻って来ました。ていうか、どうしよう。FF7楽し過ぎる。
(※以下、内容に関するネタバレ有り↓)
今日はウォールマーケットの女装イベントから開始。(この女装イベントで既に吹いた)
カツラもドレスもアクセサリも香水も下着まで最高ポイントのやつをゲットして、化粧もバッチリしてレッツ・ドン。
ヒーローの行動の可笑しさと潔さに色々吹きました。勿論指名されましたが。
しっかし、あのツンツン頭におさげって…どんだけ。
その後早くもDisc1前半のYAMABA的な場面を過ぎ、13も仲間に入って嬉しい限り。
ハイウェイでの爆走鉄バット(?)ブン回しは見事に失敗しました。1回目の結果があまりにアレだったんでリセットして(←こんな所でも形を大事にする派)2回目にトライしたんですが、皆さん均等にボコられて寧ろ初回より総ダメージ増えた気が。
難しい、難しいぜFF7…!会話選択も悩みの種。デートのお相手はさて誰になるのやら。
自分としては幼馴染みを期待しているんですが。
良いじゃん、エアリスには黒髪の彼が居るじゃん。
で、犬の散歩に行く直前でカームでの回想シーン。
来た、遂に英雄が来た…!!言うまでも無いですが最強な彼。
ホントにMP減ってねええええええと感動しました。クールにサンダガ連発するナイスガイ。流石英雄。
相変わらず正宗長いですね。長過ぎですね。
アレって、鞘に納められないよなあ…?鞘無いんだろうか。
ヒーローのバスターソードも微妙ですけどね。サイズ的に。
……
そしてまた今夜に再開する予定。
正に中毒者ですな。ゲームジャンキー。
でもそう考えてみると、こんな風にゲーム漬けになったのは本当に久し振りだなあと。
ちょっと前にワンダやってたけど、その時はまだ分別持ってやってたからなあ…。
ところで、研究室の方もちょっとずつ動き始めるらしいです。
大体の予定は何となく掴めたんで、この春休みは研究室もあり、バイトにも顔出せそうです。
全然関係無いですが。
浅間山と桜島、噴火したみたいですね。
1月に群馬へ行った時、浅間山がもうもうと煙を吐いてたのは見たんですよ。尤も、浅間山が煙吐くのはいつものことですが。あの時は勢いが尋常じゃなかった。
あれ以来気になってはいたんです。火山は…一番嫌いな天災ですから。
浅間山が噴火する度に、いつも御世話になっている旅館のことが気になります。
大丈夫かな…寧ろ白根山のが心配だけど、あっちはあんまし聞かないからな。