明けましておめでとうございます。2009年になりました。
平成21年ですね。時々忘れるんで、ちゃんと確認しとかんと。

まあ、今年も普通にやっていければそれで良いかなと。それが幸せ。
後は…そうだな、無事3年になれると良いかな。
欲を言えばキリが無いので、そこん所は黙っておきます。
昨日ガキの使いで笑い過ぎてた所為か、除夜の鐘が全く聞こえなかったので煩悩が取り払われずにそのまま年越しと相成っちまいましたので。
そんなもんですよ。


本日は年明け早々、迷子の捜索願い出されそうになったりしました。
もう成人してると言うに…第一、携帯という文明の利器を何故使わない。
相手が携帯を持ち歩かない+常にバイブ(=携帯の意味無し)の親父さんなので素直に諦めましたけどね。

まあ「ちょっとそこいら散歩行って来るわ」っつってそのまま3時間帰らない自分も自分かと思いますが。
ちらほらと雪の舞う中、近くの公園行ってぶらぶらと白鳥を眺めて、またその辺ぶらぶら歩いて本屋入って立ち読みすること約1時間。
帰る頃にはすっかり暗くなって(おまけに田舎だもんで街灯が無い)、うっかり本気で迷う所でした。(阿呆)

あまりに本屋に長居し過ぎたもんで、流石に悪いかなーと思い雑誌を一冊購入。
『KERA』という、何かパンク系の雑誌らしい。実践する気は毛程も無いが興味はあるので、是好機と思い買ってみました。一冊あれば資料には十分。
ニュートンと迷ったんだけど(何と光学迷彩が載っていた)、大学の本屋で買った方が安いからな…後で買うべ。


初夢は、とりあえず内容云々の前に見たいです。
最近眠りが深い所為かあまり夢自体を見ないので。見れたらどんなのだって良いからさ。

夢を買う年末ジャンボは見事に外れました。そらそうだ。