本日5限終了後、友人とてくてく歩いていた所、不運にも虫を踏み潰してしまいました。

「クシャ」って軽い音がしたので、ん?と思って見たら案の定。あああ、何ということだ…。

確実にバッタ目と思われる3~4cmの緑色の虫でした。一見するとカマドウマに似てる気がしなくもない。

彼(彼女?)の死を無駄にしない為にも、昆虫学のバッタ目の復習をちょいしました。

六脚亜門・外顎綱・双丘亜綱・有翅下綱・新翅節・多新翅亜節・バッタ目。何でも喰う咀嚼型、後脚の発達、前翅に発音器…

安心してくれ、君の死は知識となって自分の中に残るから。

小さな魂に、安らかな眠りを。


そういえば、貴方に学んだんだっけな。

“この魂に、憐れみを”



話は変わって。

以前も書きましたが、アンジェラ・アキさんの歌「手紙」の入ったCDを借りて来ました。

ある授業で資料として使ってるんですが、是非とも貸して頂きたい、との意向を担当の先生に伝えた所、


「いいよー?」


という何ともフランクな返事を頂き、その場でお借りして来ました。あ…有難う御座います!!!

言ってみるもんだなァ…と思った瞬間。情けない自分の背中を押してくれた友人に感謝。

早速聴いてます。何度聴いても鳥肌立つ。素敵な歌です。そして泣ける。

15の時、この曲に出会いたかったな。自分はその時、どう感じたろう?

尤も、20過ぎて出会った今も、幸せを感じますが。


あと、今日は帰りに友人にチャーシューまん奢って貰いました。美味かった!幸せ。



さて、教職レポも90%↑は終わったし、実験レポも自分の中でのノルマは終わったので、今夜はiPodを御伴にのんびりイメージ作りでもしようかと思います。

勉強しろっつー話ですが、明日は空き時間があるのでそこから始めようかと。ここの所、色々と忙しくて空き時間が自由に使えなかったので、これからは今迄の分をそこで埋め合わせていこうと思ってます。

大学以外の勉強もあるし。ぼちぼちやっていきます。マイペースで。