今朝は天気予報で9月下旬並の気温だと聞き、9月下旬の陽気なんて憶えちゃいねーよととりあえず薄着で行こうと思ったのと、上に羽織るパーカが2着とも洗濯中だったのとで、この季節にしては異様なまでに薄着の恰好で大学へ行った所、想像を絶する朝の寒さに通学中ずっと震えていました。
…そうだよな。気温上がるのは日中だもんな。
電車内ではまだマシだったものの、換気の為の空調の風が一定間隔で吹いてくる度に身震い。
寒い。寒いぞ。いつもなら感謝する筈の車内換気をこれでもかっつー程呪いました。
寒気が酷かったので、風邪がぶり返すんじゃないかと兢々としています。
そして震えながら大学に到着してホット飲料を購入後、トイレに入って自分の顔を見てみたら。
顔 面 蒼 白 。
思わず自分でぎょっとしました。白ッ!顔白ッッ!!
多分原因は寝不足と朝飯の量が少な過ぎたのと風邪をまだ引き摺ってるからでしょうが。
1時限は調子出ないまま何とか乗り切り、とりあえず気分転換に鉄分(→プルーンヨーグルト)飲んで温かいもの腹に入れたりしました。あー、倹約してたのに。今日は随分金使ったなァ…。
その後もあんま調子戻らなかったんですが、実験班の愉快な仲間達のお陰(?)で良くなりました。
今日も実験楽しかったです。あーあ、この面子で実験するのもあと僅かになるのかな。
底抜け楽しい実験班なので、終わってしまうのは結構淋しかったりする。
まあ、最後までモットーの「大胆且つ繊細且つ慎重に」を合言葉に行こうかと(笑)何か重要な作業する時には必ずと言って良い程この言葉を言うウチの班。
さて、今日は随分寒い思いをしたので(←完全に自業自得)、甘ーいホットミルク片手に十分厚着して膝掛けも用意して農業経済のレポをやろうと思います。
明日は5限が休講だ…!幸せ。