本日を以て前期の全課程が終了しました。
…よくやった、自分。
今回ばかりは自分を褒めたいと思います。うん。よくやったよ。時間割で悩み苦しんだ4月の記憶が走馬灯の様に甦るね。
一週間の内6日を片道約2時間かけて大学へ通い、さらにその内5日(月~金)は1時限目からなので5:30起床というハードスケジュール(←体力無い自分にとっては)をよくぞこなした!無遅刻無欠席!万歳イエー。
…最後の方は破綻してましたが(特にテスト)。まあ、何より無事に終わって良かった。
イヤ、生体防御は無事じゃないかもしんない。まあいいさ。結局は自分が悪いんだ。
…昨日、pm9:00に寝て起きたらam5:00だったという罠。
しかも生体防御は持ち込み可だっつーのに教科書を忘れた罠。
オイオイ、テスト前日に8時間睡眠たァ良い度胸だなお前。本気で自分馬鹿だと思いました。元々ですが再確認。
2教科ともほぼノーベン状態でテスト受けて来ました(生体防御は結局配布プリントの知識のみで書いた)。…案外無理矢理でも書けるもんだ。←勿論正否は問わない
とはいえ、そのお陰で最後に後味悪かったです。ううむ…気持ち悪い。
が、しかし!そんな感触の悪さもテスト後に友人達と行ったカラオケで文字通りぶっ飛びました。
友人達が(当人方には全くそんなつもりは無いと思いますが)、正に自分を慰めるかの如くリクエストに応じてくれたのです。うわちょっと!嬉し過ぎ!!
↓自分がリクエストした曲
・ポリリズム
・Prisoner Of Love
・Hurry Xmas
・羞恥心(振り付きで)
・残酷な天使のテーゼ(笑)
・創世のアクエリオン(爆)
こ、これは…もう…!聴き入るしかない……!!
おまけに友人の一人が目の前でハルヒダンスなるものを披露してくれたので、それでまたテンション急上昇。歌詞に合わせて指をさされた時には、思わずドキドキしてしまいました。は、ハズカシ。
勿論他の友人達も拍手喝采を贈っていました。イエーイMさん素敵過ぎ!!
ポリリズムは、息が切れるらしいです。
Prisoner Of Loveも、やっぱり息が切れるらしいです。(笑)
Hurry Xmasの映像では、ヴォーカルの方の頭に直撃が…!
「泣かないで」。あれって魔法の呪文なんですか?
天使のテーゼの映像を観て、やっぱりDVD借りに行こうと思いました。寧ろ買っちまうか。
創世のアクエリオンは、何だかよくわからなかったけど1万年と2千年前から愛してるそうです。
他にも、何だかバックの映像に興味津々…。
アニメの主題歌になっている曲も何曲かあり(しかも巨大ロボ系)、見入ってしまいました。
ええと、「グレンラガン」?だったかな。あとガンダムとか。
基本自分が好きなのは人間サイズのhumanoidなので巨大ロボにはあんまし興味無いんですが(特にガンダムは完全に範囲外)、何だか…ガンダムも良いんじゃねなんて思ってしまいましたよ自分。どうしよ。
何かアニソンの話にばっかなってますが。
自分の友人達は皆揃いも揃ってカラオケがくそ上手いので、普通の曲も色んなのを歌ってましたね。
特にTMさんのホワイトブレスには吹いた。す…素肌にジャケットだーーーッ!!
昔サイクロを読んで以来、ずっと気になってました。まさかここで目にするとは…。
友人達とカラオケに行くと、懐かしい曲やら演歌やらアニソンやらカッコイイ系やら何やらと本当に色々な曲が聴けるので楽しいです。自分が歌うのはちょっと勘弁して欲しいんですが…あまりにレベルが違い過ぎて。
そしてカラオケの後、下北へ飲み会に行って来ました。自分のクラスの人達が殆どでしたが、他のクラスの人もちらほらと。まともに酒を飲んだのはこれが初めてでしたが、大した問題も無くて良かったです。あ、従妹の家でカロリ飲んだか。でも半分以上残したし。
今回飲んだのはカシス・ソーダだったかな。メニュー見て「弱いのはどれだろう?」と友人に訊いた所、オススメされたのでそれを注文。ジュースほどじゃないですが美味しかったです。すっきり飲めました。ありがとう、Sちゃん。
自分は都合上途中で帰ったのですが、既に帰る時点で店内はカオスでした。あの後大丈夫だったんだろうか(苦笑)
まあ、帰る時に幹事やってた友人とそんなことを話したら、「言うこと聞かない奴はゲンコで(笑)」と言ってたんで大丈夫かと。彼は信頼に長ける人物だから、実際その辺の心配はあんまししてないです。
幹事お疲れ様。実家に帰る時は気を付けて。また後期にねー。
色々不安もあったんですが、何はともあれ、前期最後に楽しい思い出ができて本当良かったです。
今日は自分への御褒美に、お気に入りのノート一冊解禁でもしようかと。
久々にあっちの世界へのトリップを存分に楽しもうと思います。