能村さくら『大遅刻ルーキー』 -21ページ目

能村さくら『大遅刻ルーキー』

自分らしく生きるさくらんぼブログ
ひょんなことから
ジャックラッセルテリアを家族に迎え、
子育てに悪戦苦闘し、
ボーダコリーも家族になり、
毎日せわしなく過ごしております。
アスリートに返り咲きを目標に
毎日イメトレ(笑)



今日はすずき動物病院に

フィラリア&ノミダニの薬&体重測定で

出掛けました。



今まで喜んで入っていったのに、
前回、肛門腺液を先生に絞ってもらったのが相当嫌だったようで、なかなか入ろうとせず。

渋々入るも、
診察室では出入口で穴堀りするマグあせる

私に必死で「帰ろう、おかーさん!」と
視線を送るロミ(笑)


体重測定だけなのに。


体重はあまり変化なし。

ロミは引き続きダイエットです。

ゆっくり落としてゆきます。



帰りは動揺したのか?



かなりの慌てぶりに
一緒に入っちゃったのです(^o^)










帰りに近くの
木場潟公園でランニングDASH!DASH!DASH!

一周6.4kmを
ゆっくり走りました。


かなり



ゆっくり…。


トイレしたり、
寄り道したり、
呼び戻しや待ての練習したり、




初めてのロミは大丈夫かな?




それにしても良い天気晴れ







なんとか一時間以内に

ゴール!!






遅っドクロ










Android携帯からの投稿
更なる敵が。





先日よりデカイ。







また見つけましたよ…(^-^;




ロミも見つけた。


頑張れカマキリ!!











今日はスカイ獅子吼に
バンガローやキャンプ場の偵察を兼ねて
ゴンドラで頂上へ。



ゴンドラの順番待ちもおとなしく、
頑張っておりました。











頂上ではクマさんの前で



広場でボール遊び









いろんな人に触ってもらって
良い勉強だね、ロミ。









疲れたのか、
弟のお嫁ちゃんの上で
「幸せ~ラブラブ



でも、
そんな体勢でくつろげるか~?

苦しそうだぞ(笑)






夜は
お友達に
タコさん頂きました。



チビたこさんが
た!く!さ!ん!

片山津で釣ったそうです。


今度、一緒に行く約束したので、
今から楽しみアップ






Android携帯からの投稿
ダム周辺を山んぽしました。

新たな散歩場所を開拓しに
フラフラとドライブです車









綺麗で冷たい川の水で遊び





ご満悦ラブラブ









山道をランニングして、
沼でカエルの調査をして、


また走っていくと、
あら、まあ!






アケビですね音譜











中身はそのまま食べて

皮は肉味噌炒めにしよう。




いろんな生き物に遭遇しましたよ。



カマキリくん
驚かせてゴメンね。
でも強かったね!
マグの鼻を前足で挟んで

「フギャン!!!」

って言わせたんだもの(笑)




写真は無いけど、
チビッ子イノシシにも遭遇。
ウリ坊卒業してしばらくなのかな?
マグくらいのチビスケでした。


もちろん、
黄色と桃色レンジャーズは
大興奮!!


特に桃色レンジャーが興奮MAXアップアップアップ


あ、もちろん私もね!!


ダム湖一周は20km
くらいかな。

今日は5km程しか移動しなかったので、
次は目標10km走ろう。


しかし、
この子、すぐに休むんだよね汗
しかも頻繁にあせるあせるあせる



「もう歩きたくな~いむかっ

…可愛いから許すっ(≧▽≦)恋の矢




楽しい山んぽドライブでした。




Android携帯からの投稿
実家の犬が先週、手術をしました。

高齢でしたが、麻酔して
歯や歯茎、耳と前立腺も一気に
手術をしました。


とにかく、よく頑張りました合格



明日、抜糸だということで
だいぶ回復しているだろうと予測して
お見舞いに行きました。




いつもと変わらない
尻尾フリフリでの大歓迎アップアップアップ








とにかく、ひと安心です。


記念に
はい、チーズ!





ロミ、大きくなっちゃって。





こんなに幼かったのにね!






午後は散歩して
走り回って
暑くてやる気も失せたようなので、

パーク獅子吼に移動。

川を探検







アイシングガーン





ずっと出ようとしません。
暑かったんでしょうね。


事務所に戻ってからも、
大人しい…(^-^;


スフィンクスは扇風機の前を陣取って
涼しげ






ずぶ濡れ姉ちゃんは



私の足元で

ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ…。

















Android携帯からの投稿
9月9日、我が家のチビッ子ギャングは


元気に


2歳の誕生日を
むかえることができましたケーキ


思い返すと今では笑い話ですが、

なかなか私を悩ませてくれた
ヤンチャ坊主でして、

手のかかる子ほど可愛いというか、
なんというか、


とにかく

みんなに愛されて

幸せな奴です。


これからも家族みんなで
元気に楽しく過ごそうねラブラブ





























Android携帯からの投稿