若いインフルエンサーさん達って今まで見てなかったけど、ヒカルさんがReHacQ(リハック)と同じくニセコを取り扱ったあたりから興味を持ちだした。

 

 

 

 

さすが皆さん話が面白いし、若者が日本について熱い思いを持ってらっしゃるのが心強い。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑後日談の動画もある。ニセコの議会から反論があり、それについて討論されている。

 

 

 

話は変わるけど、平成中頃まで、芸人さんって勢いがあって粗削りで目が離せない魅力があったけど、令和のテレビのエンターテインメントって小奇麗に賢く小さく小さくまとまってつまらない。

 

そう思っていたら若いインフルエンサーさん達が良い意味で血の気が荒く誇りを持っていて目が離せない動き・考え方をする。