自分と他人の見る目。の巻 | ☆なかじーの戯言落書き日誌☆

☆なかじーの戯言落書き日誌☆

車と吹奏楽を愛するなかじーの視点でお送りする、
何かしらシュール?なぼやきです(笑)

今週頭に友達から
「愛車が直ったよ」と
手紙をもらって、今日仕事帰りに
いつもいつも計り知れないくらい
お世話になってるディーラーへ音譜

何故かいつも閉店直後に
お邪魔する確率が高いので
手土産に「にくまき番長」の
肉巻きおにぎりと
チャーハンを持って行きましたおにぎりナイフとフォーク

ガソスタ寄ってたら
案の定閉店直後に到着したさあせる 
(満タン返却の約束なので)

でも「まあお茶でも」と
普通に通してくれる厚待遇お茶

15分程だけど雑談しました。
主に近況と仕事の話だけどね。
今回は2週間ぶりなので
近況は割愛。

明日で文化財の仕事が
終わるってのは既に話してて、
労いのお言葉を頂きつつ
今後の仕事について、
どうしていくのか
ちょっと話をした。

その中で、
「○○ちゃんは何があっても
チャレンジ精神旺盛なとこが
ホントに立派だと思うわ。
長年色々見てきたけどめっちゃ
成長したよなぁ。」と。

私自身は
「まだまだ頑張らなきゃ」って
思いで必死やのに、
友達からは
「もう充分だろう」って
言いたくなる位
私は頑張ってるらしい。

あぁ、だからいつも帰り際は
「無理したらいけんよ」って
言ってくれてたんだな…。
って練習に向かう車中で思った。
滅多に会わないから余計にだ。

そういう風に見てくれてる人が
一人でもいるんだな。って
思ったら涙が一筋頬を伝った。
一筋どころじゃないか(笑)

なんていうか、凄い嬉しかった。

見てくれてる人は必ずいる。

そんな話。

○○○(←ニックネーム)、
いつもホントにありがとう。



Android携帯からの投稿