無表情、わかります。 | ☆なかじーの戯言落書き日誌☆

☆なかじーの戯言落書き日誌☆

車と吹奏楽を愛するなかじーの視点でお送りする、
何かしらシュール?なぼやきです(笑)

今日は15時から打ち合わせ@カプリチョーザ。

なんたるイタリアンなお店で

カルボナーラをがっつきながら打ち合わせ。


☆なかじーの戯言落書き日誌☆-2010081115050000.jpg
(1200円でドリンク飲み放題&フォカッチャ食べ放題でした)


打ち合わせはといいますと…??

仕事2割、プライベートトーク8割というグダグダっぷり。

いいんです。これでも一応

私の仕事は成り立っていますので。


そしてそして!!聴きました!!

コンクールのCD!!!


☆なかじーの戯言落書き日誌☆-2010081118510000.jpg
(目の隈が目立ちますねー)


毎年コンクールでは客席に大手の録音業者さんが来ていて

演奏終了後にすぐ自分達の演奏音源・映像が手に入るんです☆

CD(1団体収録)1500円とちょっとお高いですけどね…。


感想は…。


講評にもあったけど、


「技術はあれど譜面に忠実過ぎてメリハリが無い」。

本当だー。淡々と始まって淡々と終わってる。


あとなんだかごちゃっとしてた。ごちゃっと。

「ちょっと無理矢理詰めました!!!」みたいな感じ…。


来年へ向けての反省点が多々見受けられた演奏でした。


うーん。ゴールド金賞への道は遠い!?!?


いや、来年は2枠空く(予定だ)からそう遠くない!!

うちのバンドはやれば出来るねん!!

実際に1度支部大会に行けたんだ!!


…とりま10月のアンサンブル頑張ります。

あと来月のアルプホルン。