さて毎度のことですが、
大散財祭りこと、

ガンダム一番くじ」です。


今回は、
35周年アニバーサリーと名打ち、

ガンプラとの「スペシャルコラボ賞」なるものがあります。

それがなんで「アッガイ」なのかは謎ですが、
ファーストものの「限定ガンプラ」とあらば、
コレは入手せねばならぬ!

変な義務感で、
簡単に引っかかるのが我々ファースト世代www


当たる当たらずは別として、
まあどうせ散財してしまうので、

その止めどころの目安として、
くじ引きの底なし沼にはまる前に、

ちょっと計画を立ててみました。


まず、
今回のくじは1回620円(うへぇ!)

1店舗のセットが66本で、
アソート内訳が、

スペシャルコラボ賞:1本(1.5%)
A賞ガンダムフィギュア:1本(1.5%)
B賞シャアフィギュア1本(1.5%)
C賞ハロハンドマフ:1本(1.5%)
D賞アッガイ土鍋:1本(1.5%)
E賞ガンダムクッション:1本(1.5%)
F賞食器アソート6種:21本(31.8%)
G賞グラス4種:10本(15.2%)
H賞ハンドタオル4種:13本(19.7%)
I賞ビジュアルマット6種:16本(24.2%)

目指すべきは、
スペシャルコラボ賞(1.5%)
なかなか厳しい(困)。

ただまあ、
A~E賞とSP賞の、
この辺が全部で6本あるんで、
6/66で約9%の確率。

10本引けば、
1本はどれかにぶち当たるはず。

あとはこの辺を引ける運にのれば、
一気に行ける。

一番手っ取り早いのは、
1つの店舗で66本全部買えばいいんだけど、

4万円弱かかるし、
くじとしてそれじゃあまりにつまらん。

予算として1万円とした。
これ以上は無理!

1万÷620≒16.13

16回を今回のリミットに設定!




探し回っていざ一回目、
4本引いた。
イメージ 1

F H I I 

まぁ、
普通のハズレ引き。

確率の高い順に出た。
大体いつもこういう感じで、
凹みながら帰るwww






翌日、
店舗変えて二回目、
3本(合計7本)。
イメージ 2

F H I

運の偏向性なし。
妥当なものしか出ず。

前回と同じラインナップで、
面白さゼロ。






同日、
店舗変えて三回目、
3本(合計10本)。
イメージ 3

F F G

Fが2つ。
出やすいものが出始めた。
新たにGが1つ。
ハズレ寄り偏向気味。

運気が動く気配アリ。
次の引きがどちらに向かうかで、
勝敗が分れる予感。






その翌日、
雨の中を店舗変えて4回目、
3本(合計13本)。
イメージ 4

B C F

オィキタ!
前回のハズレ分がアタリ分に反発。
店員もビビる。

この運ならイケる。






本日、
3回目を引いた店舗で5回目、
最後の3本(合計16本)。
イメージ 5

SP F I

やたーw
アッガイもろたー!

当たるときは当てておかないとね!


なんか知らんが計画通りwww




画して、

SP賞1本
B賞1本
C賞1本
F賞6本
G賞1本
H賞2本
I賞4本


コップ(G賞)出ねぇwww

F賞コンプしちまってた。


めでたしめでたし。




いやしかし、


これ以外にも、
ガンプラやらコンバージやら、
買ってるんだよね。



我に返って
出費痛い。






あとはラストワン賞だけ!(懲りてない)








森山田