まぁブログなんて個人的な記録ですから、
何を話題にしたって構わないですわな。
何を話題にしたって構わないですわな。
なんてことない話なんですが、
2000年にヤフオクやり始めて、
もうすぐ10年。
もうすぐ10年。
ついに、
本日、
評価が1000突破いたしました!
評価が1000突破いたしました!
おー。
業者さんとかだと、
ものの数ヶ月で更新しちゃう数字ですが、
ものの数ヶ月で更新しちゃう数字ですが、
ろくでもない物ばかり買い続け、
細々と、
足掛け10年ですwww
細々と、
足掛け10年ですwww
取引自体は、
優に1000件以上行ってるんですが、
優に1000件以上行ってるんですが、
複数落札だったり、
同じ人であったり、
評価しない人であったりと。
同じ人であったり、
評価しない人であったりと。
まぁ、
評価集めるのが目的ではないんで、
それほど執着せずに数字が増えるのを見守って(?)きやした。
評価集めるのが目的ではないんで、
それほど執着せずに数字が増えるのを見守って(?)きやした。
幸いにも誰かに迷惑かけることもなく、
オール「大変良い」。
オール「大変良い」。
数少ない出品除きそのほとんどが落札なので、
余程のことがない限り、
「悪い」を付けられることは無いんで、
時間さえかければ容易なことではあるんですがねwww
余程のことがない限り、
「悪い」を付けられることは無いんで、
時間さえかければ容易なことではあるんですがねwww
ただ思えば、
結構いろんな取引があったなぁと、
感慨深いものがありんす。
結構いろんな取引があったなぁと、
感慨深いものがありんす。
大概の取引は気持ちよくやって貰えたんで、
一個一個覚えてる訳じゃ無いんですが、
一個一個覚えてる訳じゃ無いんですが、
どうしても、
ろくでもない取引はしっかり覚えてるもんです。
ろくでもない取引はしっかり覚えてるもんです。
結局連絡が付かなくて終わったもの、
日本語が通じにくくて取引にならなかったもの。
詐欺もあったなぁ。
日本語が通じにくくて取引にならなかったもの。
詐欺もあったなぁ。
えてして外国の方だったりしたが、
その一方、
気前がよかったり、
商売上手だったりしたのも、
商売上手だったりしたのも、
外国の方だったなwww
他にも、
取引として「良い」と感じたら、
評価に「悪い」を入れてくれという、
変わった人や、
取引として「良い」と感じたら、
評価に「悪い」を入れてくれという、
変わった人や、
間違った商品送ってしまったんで、
送り返してくれなんて人、
送り返してくれなんて人、
超ご近所取引だったり、
振込手数料の方がかかる取引。
いろいろありんした。
落札しなかったにしても覚えてるのが、

何かごく最近に再出品があったようですが、
当時あれは大変な事だった。
しかもネタじゃなくて、
本物(と思われる)だったので。
本物(と思われる)だったので。
リストに入れて観察してたら、
みるみる金額が上がっていって、
みるみる金額が上がっていって、
最終的には何億円だったか桁外れな金額に達し、
ヤフオク側もそれを察知して、
出品取消になった。
ヤフオク側もそれを察知して、
出品取消になった。
どうやら国内での販売は事実上法に触れそうな感じで、
無理っぽいんですが、
無理っぽいんですが、
今月の20日に上海で行われるオークションにかけられるとか。
さて幾らになる事やらwww
功罪あれど。
たのしやヤフオク。
森¥ama田