Carpenters:Rainy Days and Mondays (Australia 1971)
申し訳ないがタイトルほど高尚なお話ではないので。
以下は読まなくてイイです。
以下は読まなくてイイです。
万が一読む場合は、
上の名曲を再生しながらお読み下さい。
上の名曲を再生しながらお読み下さい。
「牛乳紅茶(ミルクティー)飲みてえな。」
って思いついたのが夜10時頃。
チャイでもしようかと。
「あぁ、
そういやタピオカあったよな。」
そういやタピオカあったよな。」
タピオカ+チャイ=うまい!
ってことで、
数時間かけて、
戻した。

戻した。

うっかり戻しすぎた。
しょうがないけど、
牛乳買ってこようって思って、
夜中の外出。
↓
うっかり「すき家」に直行。
うっかり「大辛キムチ玉子牛丼」を「サラダセット」で注文。
「ネギ抜き」で頼んだのに、
うっかり「玉子」まで抜かれる。
うっかり「玉子」まで抜かれる。
呼び鈴(ピンポーンて鳴るやつね)で店員呼ぶが、
店員は勘違いして、
うっかり注文待ちのお姉ちゃん達のテーブルに。
店員は勘違いして、
うっかり注文待ちのお姉ちゃん達のテーブルに。
苦笑いで玉子持ってきてくれた。
そのせいか何か知らんが、
会計時にクーポンわしづかみで渡される。
↓
↓

こんなに食えねえよ。
どんだけ「すき家」フリークだと思ってんだ。
どんだけ「すき家」フリークだと思ってんだ。
変なサービスだな。
一枚でいいよ。
一枚でいいよ。
店から出ると、
雨が降ってきたので、
うっかり帰宅しそうになって、
うっかり帰宅しそうになって、
イヤ違う「牛乳」なのを思い出してコンビニへ。
でもなんか腹一杯になったんでどうでもよくなって、
結局、
「チャイ」やめ。
「チャイ」やめ。
「ミルクティー」購入。
ついでに「噛むシゲッキクス(ソーダ味)」なるハードグミ購入。
帰宅して、
「はい、タピオカミルクティーできあがり。」
のつもりが、

やっぱりタピオカ多すぎ。
飲み飽きて、
先程のハードグミを食う。
↓
勢いよく噛みすぎて歯が欠ける。
Talkin' to myself and feelin' old(年とったなぁってつぶやく)
Sometimes I'd like to quit(そろそろこんな生活やめないといかんと思うが)
Nothing ever seems to fit(しっくりくるものがない)
Sometimes I'd like to quit(そろそろこんな生活やめないといかんと思うが)
Nothing ever seems to fit(しっくりくるものがない)
Hangin' around(時間だけダラダラ過ぎて)
Nothing to do but frown(ろくなことがない)
Rainy Days and Mondays always get me down.(雨降りと月曜はダメだ)
Nothing to do but frown(ろくなことがない)
Rainy Days and Mondays always get me down.(雨降りと月曜はダメだ)
そんな朝5時。
森山田