ひさしぶりに映画館に行きました。
2012 見てきましたよ。
間もなくロードショーも終わると言うことで
混むかと思っていましたが
そこはさすが奈良。
混む心配全くなし!(笑)
いや、ほんま奈良近隣の方
映画を見るなら奈良県ですよ(できれば大和郡山市以南)
とにかくゆったりと映画を楽しめます。
シネコンは比較的たくさんあり
人口に比較して多いんでしょうね。
今まで並んだりぎゅうぎゅうになった経験が全くありません。
奈良県民で良かったと思える数少ない瞬間です(笑)
ところで2012。
なかなか見応えのある映画でした。
なんというかCGのリアルさ。
演技力と言うよりバックグラウンドに魅了されました。
シナリオも少々無理があるとは感じましたが
映画の中に感情移入がしやすいわかりやすい内容でした。
ですから3時間という長い映画でしたがストレスなく爽快に
鑑賞することができました。
ただ、ワタシだったらあの選択はしなかったでしょうけど・・
バカだね。
いや、ただのひとりごとです・・
今回初めて映画館で吹き替え版を見ました。
字幕スーパーの時間帯が合わなかったので仕方なく見たのですが
まず目が疲れないです。
3時間もなると見終わった後ぐったりと疲れるのですが
長さを感じなかったのはそれもあるのかな。。
それと字幕に集中しない分、背景や表情が細かく見れて
映画そのものを楽しむことができました。
いやぁ。吹き替えってほんといいもんですね。