長野で2泊。
そういえば、同じホテルで2泊もしたのなんて何年ぶりでしょうか。。
Jと言う会ののアジア太平洋会議があって
私は奈良のPRブースを出店したのでした。
場所はMウェーブ。
そう、あのスピードスケート清水宏保選手が金メダルを取った
あのスタジアムを貸切です。
良くわからんと思いますが、これが準備中の風景。
あんまり広すぎてスケール感がわかりません(笑)
この通路は6mで、およそ3坪のブース(屋台)が150個並んでいます。
ここで奈良自慢。
日本中に世界遺産が13箇所ありますが
奈良に存在する世界遺産は3箇所。
世界最古の木造建築物法隆寺界隈の文化遺産
東大寺大仏殿を含む古都奈良の文化財
和歌山・三重・奈良を結ぶ大峯山系と熊野古道(修験道)
3つも世界遺産を含む都道府県は奈良県だけです。
さらに現在飛鳥藤原京を世界遺産に申請する動きがあり
なんと恵まれた地域に育っているのかと感謝します。
でも意外と奈良の人って自分のまちを誇りに思っていないんですよね。
田舎だし、交通不便だし、税収少ないし、福祉も進んでないし。
でも来年は平城遷都1300年祭として大々的にイベントを打つ予定??
遷都1300年祭と言えばせんとくん。
我等が奈良ブースの最終兵器せんとくんは
それはもうものすごい人気でしたよ。
ちゃっかりとせんとくんと記念撮影♪
役得役得(笑)