のたぶた改造計画。19年は外見を磨く宣言なのですが



お正月1日、おめでとうの挨拶と共に



妻に「今年は外見を磨く。協力とサポートをお願い。」



と申し出たことが、妻にも大いなる決意となったようでして・・





昨日、お正月休み最終日。



「行くで。」



妻の鶴の一声で百貨店へと足を運ぶことになりました。



目的はただ一つ。のたぶた改造計画。




ダイエットへの意志の弱さもさることながら



日頃のワタシのファッションセンスの悪さに辟易していた彼女。



「もっとおしゃれにせねばイカン」



今まで何度もワタシに指摘を続けてきましたが



聞く耳を持たなかったのはワタシ。



子供の教育費、毎月7万円。



10階建て自邸(※マンションの一室です)のローン月々6万円。



駐車場代月々13000円



その他光熱費、食費、マンションの管理費、飲み代、飲み代、飲み代・・



日々の生活も窮々の中、自分のファッションにまでお金を使うとなると



考えただけで息が苦しくなって溺れそうになるので



極力買わないようにしていたのですが・・



今年は専属スタイリストがついたので



しぶしぶついて行ったのです(笑)







かといってお目当ての店があるわけでもなく・・



たまたまグレーのパンツが気になったカルバンクライン・・



グレーを試着。



「お似合いですよ」



そうか。お似合いか!♪



お店の人はそうでなくてもそう言うのですが・・(笑)



よし。これにしよう!



と思ったら、妻は黒のパンツを持参・・・



「二種類無いとあんた、毎日そればっかり履くやろ。」



・・・おっしゃるとおりです(笑)





結局この店で



パンツ2着と


シャツ3着


ネクタイ2本



を購入。




全て嫁チョイス(笑)





2割しか安くなかったけど



SALEの文字に弱いオイラの家族です(笑)




そして息苦しくなって具合を悪くしたボク・・(・・;)




「さあ!今年は買い物するぞ!」




のたぶた宣言より遙かに声高らかな嫁の買い物宣言(笑)




貧困 → 結果的にやせ細る の図が実現しないこと




をただただ祈るばかりです・・(笑)




1/4のスペック


体重 69.1kg (なぜに増えた!?(T-T))


ウエスト 79.0cm


体脂肪 測定せず