「ねぇ。パパの車もオワリコマキにしたら~?」
息子はワタシに言う。
尾張小牧。
岐阜の航空ショーに行った時車のナンバーに疑問を感じた
息子が「なんて読むの?」と訊いたので教えてあげた。
ついでに「一宮」「岐阜」も読み方を教えてあげたのだが
字数の多い「尾張小牧」が特に印象に残ったのだろう。
私の車はもちろん「奈良」ナンバー。
この辺で「尾張小牧」ナンバーは珍しい。
そして、そのナンバーに変える意味もあまり無い(笑)
今日、息子からまたメールが来た。
「問題レベル1、
雄割駒機 とインド
日本からどっちがとうい?」
尾張小牧の漢字まではさすがに憶えていなかったようだ・・・
しかし子供の成長にひとり微笑むパパであった。