(キリンベバレッジホームページより)
新発売 ディアボロ・ジンジャー
ちょっと珍しいドリンクがあれば買ってしまう
建築士のたぶたです。
炭酸飲料はあまり得意じゃないんですけど
あんまり暑いので刺激を求めて買いました。
8月新発売のキリン・ディアボロ・ジンジャーです。
その名の通り、ジンジャーの風味がとっても濃いです。
この味、ワタシにとっては懐かしい味。
アメリカ短期留学時代、カフェテリアでジンジャーエール
注文して驚きました。
日本でジンジャーエールが流行りだした頃なので
あまい炭酸飲料を想像していたのですが
グラスの液体は白く濁っていて
生姜を丸ごとすりつぶしたような味と香り・・
「おぇ!」と言って思わず吐きだしてしまいました。
(Yuck!と言わなかったのはアメリカ人になりきれなかったしるし)
カフェテリアのオネイチャンは肩をすくめていましたが。
もちろんジンジャーが生姜のことだと言うことは知っていましたが
まさか本当に生姜を使っているとは思ってもいませんでした。
ショウガない留学生ですね。(Eeeuh!)
今日飲んだディアボロ・ジンジャー。
まさにあのときのジンジャーエールの味でした。
でも、ワタシもあれから10年あまり大人になりました。
なかなか美味しくいただきましたよ。というか美味い!
生姜嫌いの人にはつらいかも知れませんが
後味もすっきりしてなかなかイケルドリンクです。
そして思わぬ効力を発見しました。
炭酸が結構強いのでちびちび飲むわけですが
ジンジャー味もあってか、後口がぴりぴりするような・・
そう。これは缶チューハイのあとくちです。
缶チューハイと思って飲めばそんな気さえしてきます。
そう思ってちびちび飲んでいたら、心なしか眠くなってきました。
これはすごい。ノンアルコールで酔えるかも・・
アルコールに弱い人、お酒を飲むわけにいかない人、
一度おためしください。ディアボロ・ジンジャー。
お子様にもお勧めです。
あ。ワタシは別にキリンベバレッジの回し者じゃありませんよ。
そこらにいる一般ジンじゃー!
なんてね。5度は下がりましたか。(笑)
以上。夏の怪談シリーズ第2弾でした(ーー;)