毎年なら家族で豆まきをするんですが


今年は土・日と、家族とは関係なしに旅行に行ったので


パパと豆まきが出来なかった息子の機嫌が悪い悪い。。


だって、鬼がいないんですもの。。。354354


さておき、昨日帰ってきたら落花生がいっぱい置いてありました。


私 「落花生で豆まきしたん?」


妻 「だって、拾って食べてもキレイでしょ?」


我が家ではベランダで「おにはーそと♪」やるんですが確かに殻をむいたらキレイです。


しかし、雰囲気出ますか?


来年何となく、落花生は勘弁して欲しいなと思うのたぶたでした。


ところで、節分と言えば恵方巻。


関西では「太巻きを丸かじり。黙って食べる。」が決まりです。


僕が帰ってくるまで待ってくれていました。


しかし子供に「黙って食べろ」なんてハナから無理なわけです。


しゃべりながら、太巻きにかぶりつく息子に、


「黙って食べろ」と言いながら食べる父。


黙々と北北西に向かって食べる母。


御利益があるのは果たして誰でしょうか(ーー;)