来年3月に若松ボートレース場(福岡)で行われる
ボートレースクラシック(総理大臣杯)の出場権獲得状況ですが
ヤングダービー終了段階で以下のような状況になっています。
⑴今年GⅡ以上のレース(各地区選手権、女子GⅡは除く)で優勝した選手(26名)
関東地区…毒島誠、土屋智則、関浩哉、桐生順平、石渡鉄兵
東海地区…菊地孝平、深谷知博、新田雄史
近畿地区…深井利寿、馬場貴也、遠藤エミ、片橋幸貴、丸野一樹、松井繁、湯川浩司、上條暢嵩
四国地区…島村隆幸
中国地区…茅原悠紀、入海馨
九州地区…瓜生正義、西山貴浩、奈須啓太、峰竜太、定松勇樹、原田幸哉、下條雄太郎
⑵今年の優勝回数(各地区選手権は除く)が6回以上の選手で⑴に該当しない選手(5名)
関東地区…佐藤隆太郎
東海地区…豊田健士郎
四国地区…菅章哉
九州地区…中辻崇人、深川真二
※⑴または⑵に該当しない選手(資格喪失者は除く)で今年の優勝回数(各地区選手権は除く)が現状上位の選手
5回…若林将、今泉友吾、守田俊介、井上忠政、
吉川元浩、吉田俊彦、篠崎元志、池永太
4回…三角哲男、渡邉雄朗、佐々木康幸、三浦永理、谷野錬志、河合佑樹、
岩瀬裕亮、濱野斗馬、藤原碧生、船岡洋一郎、海野康志郎、
出畑孝典、永田啓二、古澤光紀、篠崎仁志、上野真之介、宮地元輝
残る出場枠は21名で、その内年内に決まるのはあと15名です。
なお、来月までに決勝が行われるGⅡ以上の重賞は
徳山クラウン争奪戦
全日本覇者決定戦(若松)
浜名湖賞
赤城雷神杯(桐生)
秩父宮妃記念杯(びわこ)
ボートレースダービー(戸田)
となっています。