来年3月に戸田ボートレース場(埼玉)で行われる

ボートレースクラシック(総理大臣杯)の出場権獲得状況ですが

今日の時点で以下のような状況になっています。


⑴GⅡ以上のレース(各地区選手権、女子GⅡは除く)で優勝した選手(34名)


関東地区…毒島誠、土屋智則、椎名豊桐生順平、中田竜太、濱野谷憲吾、長田頼宗

東海地区…菊地孝平、板橋侑我、平本真之、磯部誠、井口佳典

近畿地区…中島孝平、馬場貴也、遠藤エミ、松井繁、石野貴之、上條暢嵩

四国地区…田村隆信、島村隆幸、三嶌誠司、片岡雅裕

中国地区…山本寛久、吉田拡郎、茅原悠紀、藤原啓史朗、山口剛、寺田祥

九州地区…枝尾賢、前田将太、羽野直也、新開航、峰竜太、宮地元輝


⑵今年の優勝回数(各地区選手権は除く)が7回以上の選手で⑴に該当しない選手(4名)


東海地区…長嶋万記

中国地区…白井英治

九州地区…中辻崇人、松田大志郎


⑶今年の優勝回数(各地区選手権は除く)が6回の選手で

⑴に該当しない選手の中で年間勝率最上位の選手


近畿地区…吉川元浩


残る出場枠は13名で、その内年内に決まるのはあと7名です。

現状出場権を獲得できていない選手で上位は以下の状況です。


・地区選手権を除く今年の優勝回数が6回の選手で⑴⑶に該当しない選手(青字、かなり有力)

・地区選手権を除く今年の優勝回数が5回の選手で⑴に該当しない選手(緑字)

・今年の優勝回数が4回以下の選手で⑴に該当せず年間勝率7以上、

かつ年内に優勝回数(それぞれ各地区選手権を除く)が5回に到達する可能性のある選手(赤字)

(◯数字は現在の優先順位、大晦日の時点で46番以内なら出場権獲得。

※は年内に決勝が行われるGⅢ以下のレースの出場が残っていない選手)


関東地区…宮之原輝紀※中澤和志大池佑来石渡鉄兵※久田敏之秋山直之江口晃生

東海地区…徳増秀樹※豊田健士郎新田雄史

近畿地区…上田龍星秦英悟小池修平

四国地区…重成一人※市橋卓士

中国地区…大上卓人柳生泰二※

九州地区…定松勇樹末永和也※永田啓二


なお、年内に行われる重賞は残りはいよいよ


グランプリandグランプリシリーズ戦(住之江)

レディースクライマックス(多摩川)


のみとなりました。