今日SGボートレースメモリアル(篠崎元志が優勝)が終了し
今年のボートレースは一年の3分の2のシーズンが終わりました。
さて、来春に東京・平和島ボートレース場で行われる予定のボートレースクラシックですが
ここまでに以下の22名の選手が出場を確実にしています。
関東地区…山崎智也、毒島誠、桐生順平、濱野谷憲吾、中野次郎
東海地区…笠原亮、原田幸哉、平本真之、新田雄史
近畿地区…今垣光太郎、遠藤エミ、湯川浩司、石野貴之
四国地区…田村隆信
中国地区…茅原悠紀、山口剛、今村豊
九州地区…瓜生正義、松村敏、池永太、篠崎元志、滝川真由子
(確実の基準は
I今年の地区選手権を除くGⅡ以上のレースで優勝している選手
I今年6回以上優勝している選手)
なお、現在22人以外で今年の優勝回数が5回の選手は次の9人です。
(カッコ内は来月以降GⅢ以下で出走するレースと決勝予定日)
峰竜太(平和島10/1)
山田雄太(津9/29)
山田哲也(唐津9/20、桐生9/28、若松10/13)
魚谷智之(蒲郡9/26)
角谷健吾(宮島9/21、大村9/30、平和島10/13)
鎌倉涼(住之江9/9、江戸川9/18、芦屋10/13)
坂口周(福岡9/8、唐津9/20、平和島10/1、多摩川10/12)
三浦永理(戸田9/6、徳山9/21、常滑10/7)
伊藤将吉(尼崎9/3、唐津9/20、常滑9/29、浜名湖10/6)
なお、来月~10月にかけて決勝が行われる重賞(GⅡ 以上)は
ウェイキーカップ(多摩川)
北陸艇王決戦(三国)
赤城雷神杯(桐生)
ヤングダービー(尼崎)
大渦大賞(宮島)
高松宮記念(住之江)
競帝王決定戦(下関)
ボートレースダービー(浜名湖)
となっています。
今年のボートレースは一年の3分の2のシーズンが終わりました。
さて、来春に東京・平和島ボートレース場で行われる予定のボートレースクラシックですが
ここまでに以下の22名の選手が出場を確実にしています。
関東地区…山崎智也、毒島誠、桐生順平、濱野谷憲吾、中野次郎
東海地区…笠原亮、原田幸哉、平本真之、新田雄史
近畿地区…今垣光太郎、遠藤エミ、湯川浩司、石野貴之
四国地区…田村隆信
中国地区…茅原悠紀、山口剛、今村豊
九州地区…瓜生正義、松村敏、池永太、篠崎元志、滝川真由子
(確実の基準は
I今年の地区選手権を除くGⅡ以上のレースで優勝している選手
I今年6回以上優勝している選手)
なお、現在22人以外で今年の優勝回数が5回の選手は次の9人です。
(カッコ内は来月以降GⅢ以下で出走するレースと決勝予定日)
峰竜太(平和島10/1)
山田雄太(津9/29)
山田哲也(唐津9/20、桐生9/28、若松10/13)
魚谷智之(蒲郡9/26)
角谷健吾(宮島9/21、大村9/30、平和島10/13)
鎌倉涼(住之江9/9、江戸川9/18、芦屋10/13)
坂口周(福岡9/8、唐津9/20、平和島10/1、多摩川10/12)
三浦永理(戸田9/6、徳山9/21、常滑10/7)
伊藤将吉(尼崎9/3、唐津9/20、常滑9/29、浜名湖10/6)
なお、来月~10月にかけて決勝が行われる重賞(GⅡ 以上)は
ウェイキーカップ(多摩川)
北陸艇王決戦(三国)
赤城雷神杯(桐生)
ヤングダービー(尼崎)
大渦大賞(宮島)
高松宮記念(住之江)
競帝王決定戦(下関)
ボートレースダービー(浜名湖)
となっています。