大阪と新潟を結んでいた夜行急行星空

「きたぐに」の定期運行が終了してから

今日で1ヶ月が経ちました。


そこで、定期運行当日(先月16日)に京都駅で撮った写真を

載せていきたいと思います。


まずは定期運行の終了を知らせる

みどりの窓口の張り紙・・・


納涼床のブログ-「きたぐに」定期運行終了の張り紙



続いて北改札口前の発車案内・・・

納涼床のブログ-「きたぐに」発車表示


自由席の乗車待ちの列です。


納涼床のブログ-「きたぐに」乗車待ちの列


ホームの整理にあたる駅員です。

何を想っているのでしょうか・・・はてなマーク


納涼床のブログ-「きたぐに」発車整理の駅員


連絡通路でカメラを構える人たち・・・


納涼床のブログ-「きたぐに」を連絡通路から撮る人々


そして列車が到着、

車内の人々です・・・


納涼床のブログ-「きたぐに」車内の人々


最後の定期運行の「きたぐに」は定刻から

数分遅れで発車していきました・・・


納涼床のブログ-「きたぐに」の後ろ姿



<おまけ>

翌日のダイヤ改正から使用される待合ベンチが

ホームの片隅で出番を待っていました・・・


納涼床のブログ-待ち合いベンチ