3月から熱戦を繰り広げてきた
今シーズンのサッカーJリーグも
いよいよあさって最終戦を迎えます。
すでに1部の名古屋グランパス、
2部の柏レイソルのリーグ優勝、
レイソル・ヴァンフォーレ甲府・アビスパ福岡の
来年の1部昇格、
湘南ベルマーレ・京都サンガFCの来年の2部降格(泣)
が決まっていて
後残る興味はACL(アジアチャンピオンズリーグ)の
グランパス以外の出場権争いと
2部降格の残る1つがどこになるのかということ・・・
まずACLの出場権は
鹿島アントラーズ・ガンバ大阪・セレッソ大阪の3チームが
自動的に出場できる2つの枠を争っています。
対戦カードは
モンテディオ山形vsアントラーズ
清水エスパルスvsガンバ
セレッソvsジュビロ磐田
となっています。
現在アントラーズとガンバがセレッソの勝ち点を
1だけリードしているので
勝てれば決めることができるけど果たして・・・
一方、2部降格の争いは実質上
16位のヴィッセル神戸と15位のFC東京の
両者に絞られています。
こちらの対戦カードは
浦和レッズvsヴィッセル
サンガvsFC東京
となっているけど
すでに降格の決まっているサンガが
「邪魔者」になってその逆転劇を起こすことはできるのか・・・
運命の各カードのキックオフは
あさっての夕方3時半ごろからとなっています。