明日からオリコンHPで更新される予定の
週間シングルチャート、
まずベスト3は・・・
(カッコ内は週間売上枚数)
トップ・・・福山雅治「蛍」(約15万8千枚)
2位・・・Perfume「VOICE」(約8万5千枚)
3位・・・T.M.Revolution「Naked arms」(約6万6千枚)
福山雅治が1週間トップをキープして
順当に週間首位をGET、
売上は15万枚あまり・・・
2位争いはPerfumeが制する形に、
売上は10万には届かず8万枚台という結果に・・・
T.M.Revolutionは途中でPerfumeを抜いたものの
週間は3位・・・
4位から10位までは
SMAP「This is love」(約4万1千枚)
KARA「ミスター」(約2万9千枚)
TOKIO「NaNaNa(太陽なんていらねぇ)」(約2万8千枚)
西野カナ「if」(約16300枚)
放課後ティータイム「NO,Thank You!」(約16000枚)
放課後ティータイム「Utauyo!!MIRACLE」(約15600枚)
長渕剛「俺たちのニライカナイ」(約1万4千枚)
の順・・・
予想外に売れたと思うのが
韓流のKARA・・・
昨日の「めざましテレビ」でやってたけど
メンバーと同年代の女性の支持が多いそうで・・・
で、私が注目していた
北乃きいちゃんの「花束」は
10位に約2500枚足りず結局約1万1千枚で14位・・・
正直言って今回の「花束」の場合
先日まで私自身「休業補償」という立場で
懐が金欠だったのと
「予約の握手会用に買わなくても
発売の時期に握手会をやるからいいだろう」
と思っていたら
大阪の発売記念の握手会が
サラリーマンにはつらい平日になってしまったことで
結局買うタイミングを逸する形に・・・
西野カナ&放ティーが粘っているので
(彼女らの今週の売上は
きいちゃんのデビューシングル「サクラサク」の
1週目の売上に相当)
ヤバいなぁとは思っていたけど
現実は厳しいっていうか
ちょっと買い控えると容赦しないなぁ・・・
きいちゃんの場合は
まだまだ歌手としての評価がイマイチというか
ファンが十分に定着していないような感じに思う・・・
発売時期が「サクラサク」、そして今回の「花束」のように
きいちゃんの場合は
どうもレベルの高い時期に当たっているので
次のシングルは今回のようなことにならないよう
心して買って貢献しないとと痛感・・・