近畿・福井地区に4つある競艇場のうち

尼崎競艇場の舟券発売・払い戻し機が

ようやく新型のものに入れ替えられ

マークカードも新方式のものに改められることになりました。


従来の場合、流し(フォーメーション)・ボックス方式のマークカードには


1使用できるのは3連勝単式のみ

2流しは軸2艇流しのみ可能

3ボックスは3艇のみ

4競艇場名マーク式ではなく「併売場外」のマークのみ


というデメリットがありました。

(うちのオトンも1については「2連勝単式などの流しができない」、

2については「フォーメーション買いのときに複数枚

マークカードを使わなければならないのが面倒」

ということを普段からもらしていました・・・)


それから、払戻金を同時に舟券購入の原資にあてるということも

従来の場合ではできませんでした。

(つまり発売と払い戻しは別々)


そこで来月15日まで舟券発売を休止

(本来全国発売GⅠである「女子王座決定戦」を含め)して

舟券発売・払い戻し機を取り替えることになったわけです。

(ただし非開催払い戻しはあさってまで受付)


ちなみに、近畿地区のほかの競艇場では現在

流し・ボックス方式のマークカードは下記の要領になっています。


<びわこ競艇場>おととし11月下旬より現行

1すべての連勝式に対応

2流しは軸1艇のフォーメーションが可能

3意味がなせばボックスは何艇でも可能

4競艇場名マーク式


<住之江競艇場>昨年のナイター開催より現行

1すべての連勝単式に対応(連勝複式は不可)

2流しは軸1艇のフォーメーションが可能

3意味がなせばボックスは何艇でも可能

4競艇場名マーク式


今回の舟券発売・払い戻し機取替えにより

多分近畿地区の競艇場では初めてになるであろう

3開催同時併売が来月26日からの


・JLC杯(尼崎競艇場の開催)

・GⅠ戸田グランプリ(戸田競艇場)

・GⅠ浜名湖賞(浜名湖競艇場)


で行われる予定です。


最終的にどういう発売・払い戻し方法になるのかは

まだわからないけど

今までよりはフォーメーション舟券やボックス舟券が

買いやすくなるのではないでしょうか・・・