1964年(昭和39年)から毎年正月に放送されていた

フジテレビ系の「新春かくし芸大会」

今年度(来年元日)の放送をもって

47年目で打ち切られることになったそうです。



納涼床のブログ-新春かくし芸大会


かつては30年ほど前に50%近い視聴率を誇ったことがあった時期もあったものの

番組・メディア・レジャーの多様化によって

今年元日の放送では

ついに10%を切ってしまったことも

打ち切りの原因になったようです。



そして、NHKの長寿番組となっている

「連続テレビ小説」

最近の視聴率がジリ貧気味になっていることから

打ち切りとはいかないまでも

来春から放送予定の「ゲゲゲの女房」から

総合テレビでの本放送の放送時間帯の前倒しを検討しているそうです。


現行では朝8時15分から15分間の放送となっていますが

最有力と見られているのは朝8時からだそうです。


まぁ最近は「とくダネ!」を筆頭とした

朝8時スタートの民放のワイドショー番組が充実してますからねぇ・・・