競艇ではお盆の時期は重賞(SG・GⅠ)がお休みになり

各競艇場で有力選手が多数出場するレースが行われます。


中には同じ競艇場に所属する選手だけで行うところもあります。

(いわゆるダービーマッチ


今年のお盆開催は9日の尼崎競艇場からスタートし、

現在行われているびわこ競艇場の「びわこカップ」を除き終了しています。


では、お盆開催のここまでの優勝者をリストアップしてみましょう。


江戸川競艇場「大江戸賞」・・・三角哲男○☆


多摩川競艇場「大郷葉月杯」・・・村田修次


浜名湖競艇場「黒潮杯」・・・菊地孝平○☆

(浜名湖競艇場は唯一お盆開催を7日間という長丁場で実施、他場は5~6日間)


蒲郡競艇場「納涼しぶきお盆特別選抜戦」・・・赤岩善生○☆


常滑競艇場「納涼お盆レース」・・・原田幸哉○☆


三国競艇場「しぶき賞」・・・中島孝平○☆


住之江競艇場「大阪ダービー摂河泉競走」・・・田中信一郎○☆


尼崎競艇場「オール兵庫王座決定戦」・・・魚谷智之○☆


丸亀競艇場「サマーチャンピオンレース」・・・秋山広一


児島競艇場「天領杯」・・・山本浩次


宮島競艇場「スポーツニッポン杯」・・・市川哲也


徳山競艇場「真夏の覇者決定戦」・・・白井英治○☆


下関競艇場「馬関祭大賞」・・・寺田祥○☆


福岡競艇場「お盆特選レース」・・・吉田弘文○☆


大村競艇場「お盆特選レース」・・・石橋道友


ここまでがSG(モーターボート記念または全日本選手権)出場予定者です。

(○はモーターボート記念(丸亀競艇場)出場予定、

☆は全日本選手権(秋のダービー、尼崎競艇場)出場予定。

赤字は来春の総理大臣杯優先出走権獲得者)


その他は以下のとおりです。

(△はA2級以下の選手)


桐生競艇場「お盆レース」・・・江口晃生


戸田競艇場「戸田ボート大賞」・・・中澤和志


平和島競艇場「デイリースポーツサマーカップ」・・・佐口達也


津競艇場「納涼しぶき杯争奪戦」・・・桐本康臣


鳴門競艇場「渦王杯競走」・・・一宮稔弘


若松競艇場「お盆特選競走」・・・田頭実


芦屋競艇場「オール九州選抜戦」・・・大神康司


唐津競艇場「お盆特選競走」・・・森永淳