に昨夜行ってきました☆
平日にもかかわらず沿道は人・人・人!
京都の三大祭りというだけありますねぇ~
数は限られますが昨日撮ってきたショットを・・・
まずは函谷鉾(かんこぼこ)。
次は月鉾。
そして、毎年山鉾巡行の先頭を飾る長刀鉾(なぎなたぼこ)の
お囃子を演奏している様子です。
お目当ての長刀鉾の厄除けの粽(ちまき)を買おうとするも
すでに売り切れでした・・・
そして、今日はいよいよ
全部で32の山や鉾が京都の繁華街を練り歩く山鉾巡行を迎えるわけです。
に昨夜行ってきました☆
平日にもかかわらず沿道は人・人・人!
京都の三大祭りというだけありますねぇ~
数は限られますが昨日撮ってきたショットを・・・
まずは函谷鉾(かんこぼこ)。
次は月鉾。
そして、毎年山鉾巡行の先頭を飾る長刀鉾(なぎなたぼこ)の
お囃子を演奏している様子です。
お目当ての長刀鉾の厄除けの粽(ちまき)を買おうとするも
すでに売り切れでした・・・
そして、今日はいよいよ
全部で32の山や鉾が京都の繁華街を練り歩く山鉾巡行を迎えるわけです。