我が家ご愛用のおすすめのすぐれもの石油ストーブ “アラジン”


英国のメーカー”アラジン”の70年の歴史を持つ完成されたストーブです。


●コンパクト ●匂いが無い ●熱効率がよい の三拍子揃った名品です。


燃焼中はもちろん、点火・消火の際もいやなニオイを感じさせません。そのわけは着火と同時に素早くブルーの炎で燃焼するため、未燃焼ガス(ニオイ)の発生が起こりにくいからです。同じように、燃焼時のしん及び、その周辺の温度が低いので、消火時間が短く、未燃焼ガス(ニオイ)が発生しにくくなっています。美しいブルーの炎の輪はずっと見ていても飽きません。 この美しい輪を保つためには、芯のお手入れも必要ですが、そんなに手間はかかりません。

この一台で結構な広さの部屋も暖まってしまいます。色はグリーン(写真)、クリーム色、黒。

レトロな感じのグリーンがおすすめです。


ブルーフレームヒーター グリーン





読んでいただきありがとうございました。

応援よろしくお願いします。



ブログランキング



かなやま湖は南富良野にあるダム湖です。


幻の魚「イトウ」を求めて訪れる釣師もいます。


ラベンダーは中富良野の富田ファームや上富良野の日の出公園が有名ですが、


ここでは湖畔に咲くラベンダーが見られます。 


湖畔にはオートキャンプ場、“ラーチ(larch: カラマツ)” という名の素敵なログホテルがあります。



金山湖ラベンダー畑



読んでいただき、ありがとうございます。

応援よろしくお願いします。


ブログランキング


6月末から7月初旬にかけて、ジャガイモは真っ白な花を咲かせます。


雪でも降ったかの様に、畑は白い花でおおわれます。



馬鈴薯の花







応援クリックお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング




まぶしい緑の丘と澄み切った広い空


これ以上何が必要というのでしょう?


そんな事を感じさせる美瑛の夏の風景です



丘と空





応援クリックお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング





JR北海道は、2008年秋から札幌圏にICカードを初導入する予定です。

 新カードの名称は「Kitaca(キタカ)」で、JR東日本の「Suica」、JR西日本 の「ICOCA」、JR東海の「TOICA」と同様のプリペイド方式の乗車券。イメージ キャラクターは北海道に生息するエゾモモンガとなりました。


 「Kitaca」は利用者が改札機の読み取り部にタッチするだけで通過でき、現行のようにきっぷを購入したり、精算する必要がありません。導入するのは札幌圏の函館本線(小樽~札幌~岩見沢)、千歳線(札幌~新千歳空港~苫小牧)、 学園都市線(札幌~北海道医療大学)の計55駅。

 発売される「Kitaca」は、「定期券」と現金によって入金(チャージ)できる「SF券」の2種。「SF券」は1枚2,000円(1,500円分の乗車券と500円の預り金を含む)で販売する予定。入金機能が搭載されているため、残額が少なくなった場合は入金して繰り返し使うことができます。

バス、市電、地下鉄などにも使える様になればより便利なのですが。




応援クリックお願いします。m(_ _)m
↓ ↓ ↓ ↓
ブログランキング