今晩からまたまた冬将軍が大暴れという予報。
年末からずっと雪雲が居座っている北空知地方、月形町ではすでに積雪194センチとか。
梅木さんのFBに投稿された画像では家族で屋根の雪下ろしの様子がありました。 ご苦労様です。


我が家地方は雲の境目で岩見沢と札幌の天気が日和見で来る感じ。

岩見沢よりで雪が多くても、札幌より基準の市の除雪はなかなか来る事が無くて今期はまだ2回しかおき雪されていない。
出来るだけ庭の中に入れているが
押し固められた雪が動かせず歩道の上に残ってしまった。

なぜか、ここは区画整理された第一種低層住宅地なのに個人所有の重機が各々縦横無尽に走り回り除雪作業をしている。
住民が委託した業者もいるが、中には古いトラクターにパーツを付けて作業していたり、
ナンバープレートも無いフォークリフトで走り回り公園に雪を押し込んだり

他人の土地に重機で雪を運び込んで
自宅は地面が出るまで真っ平らという輩も。
土地所有者が知らないからOK?
運転資格と作業免許、安全確保、ナンバープレートは必須じゃないの?

やりたい放題の
こんなのに轢かれたら大変。
大回りしてでも逃げないと!

犬散歩も大変です。