ほぼ日刊、活動日記 -6ページ目

今日からのお宿

初めて借りたウィークリーマンション。

何でもそろっていて、なんだかとってもうれしい。

掃除機も、洗濯機も、テレビも、ネットも。


1ルームですけど、木彫机はあるし、小さいながらもソファーもあるし。

なんだかちょっとドラマのセットみたい。


大通りに面しているの騒音が少し気になりますが、それはご愛敬。

そのうちなれるでしょう。

これからしばらく、ここが寝床です。部屋の様子は、画像の通り。


ちなみに、洗濯機はドラム式の洗濯乾燥機。でもタイムマシーンにはなりそうにありません。












即買い

HI360002.JPG
空港で見つけました。
究極のコラボレーションです。

ちなみに中身は、同じ柄のプリントの入ったTシャツです。

恒例イベント

HI360125.JPG
栗拾いに行きました。
いつもの観光農園。

栗はほおっておくと、元気な子がこんにちわしてくるので、保存用に熱処理をしました。

そういえば、去年の栗が冷蔵庫にまだ入ってます。
あぁ~あ。

パーツ取り付け


HI360124.JPG

冬に向けて、ロードスターにパーツを取り付けました。まずは、画像にある温度計。時計と電圧計も一緒になってます。車内の温度と車外の温度を測れます。路面凍結の目安に、外気温を知ることは大切です。電圧計の方は、もう古い車なので電装系の監視代わりです。


それから、フロントにフォグランプもつけました。以前、夜の山道を走ったときにヘッドランプだけではちょっと足もとが暗かったので。


どちらも、エンジンルームから車内へ配線を引き込んだり、電源を探したりと、久しぶりに楽しみました。


作業が終わって、ひとっ走りしたら、クラクションが鳴らないことに気づきました。

先日のハンドル交換でボスの中のアースの取り方が悪かったようで、配線がはずれてました。


自分で部品を取り付けると、何かおかしいときに原因がわかりやすい。それがメリットかと思っています。




久しぶりに

HI360122.JPG
さいスタです。
ACLセカンドステージの第1戦。

やっぱりスタジアムはいいね。

自家製

HI360120.JPG
デイキャンプでベーコン作りました。

味?まぁまぁかな。

今回はベーコンだけ。

那須甲子高原

〆は那須甲子高原でした。

高いところは、気持ちいい。




猪苗代湖

野口英世の育った、猪苗代へも行きました。

猪苗代湖はきれいでしたよ。





北上川のイギリス海岸

こちらも宮沢賢治ゆかりの場所。

教師だった頃に、生徒を連れて発掘を楽しんだそうです。

宮沢賢治は、童話作家ではなかったのだと、知りました。




賢治が好きだったぎんどろ

宮沢賢治の好きだった、ぎんどろの木をはじめてみました。

とても美しかった。