・・・面談恐怖症・・・(  ×‎ࡇ×)


(._.)はぁー・・・




今日の弁当🍱
野菜巻きは
牛肉より豚バラのほうがキレイに巻き巻きが仕上がるね✨
牛肉より厚みがある上で
焼くと縮んでギュってなるからかね。
でも多分
中1男子は特に
味は牛肉バージョンのほうが好きそう。
タレのしみ加減ふくめ。



コレは
昨日の。
(* ´ ˘ ` *)フフフ…
かなり気に入ってる(私が。)
チクワと枝豆で作るナゾの生物(,,- -,, )
なんなんだろう、、、
なんともいえない
この憎めない顔。(〃゚艸゚)プッ

思いついた人
天才だなー‪(*´꒳​`*)

この日は
底上げのために
このナゾの生物の下に
穴にベビーチーズを詰めたチクワもin。
息子から
「今日は胴体があったね。美味しかった、胴体。」
とコメントが。
言い方・・・(´ヮ`;)

中1男子は
明日で弁当しゅーりょー✨✨✨
なんだかんだ
頑張った、ババア(๑´ㅂ`๑)笑笑

とはいえ
やはり
ちとキツイ弁当作り、、、
末っ子のグズグズで、、、
気が気じゃねえ⤵⤵

そしてやはり
冷食にも頼ってるのに
仕上げるまでに
小一時間かかってるんだよなぁ…(・ε・` )
40~45分くらいかねぇ。。。
ほんと要領わるいなぁ、ババア母さん( > < )




で、、、
昨日のハナシ。
中1男子の面談の日で、、、
チビ2人を連れて中学校に行ってきた。
エアコンが効いた教室で
グズることなく抱っこ紐の中で寝落ちた末っ子と
横に座って良い子に絵を描いてたアカさん✨
おかげでシッカリ先生とお話ができた・・・

もう、、、
恥ずかしさでいっぱいになった30分間だった⤵
(ほんとは20分の面談時間なのに…)


まず
忘れ物の指摘。
"さっそくですが"…て、一発目にこの話(‐д`‐ll)
「オウチでは、どんな策を講じてきました?」
と、
すごい先制パンチくらった(´ヮ`;)

見栄張っても仕方ないからね

 去年の夏休みあたりから
 私の仕事復帰や中学入学も見据えて
 自分で考えて自分で管理して自分で行動できるように
 小1の子がやるような
 スケジュール管理のボードを買ったり
 私に宣言させた上で行動するようにさせたり…
 でも1週間もたつとダラダラし始めてウヤムヤになったり…

 小学校は予定表に持ち物を書いてもらえてたので
 こちらでも確認しつつ本人に用意させるくらいでしょうか…

 今は持ち物を把握する手段がないので
 毎晩の『明日の準備した?』
 と
 毎朝の『忘れ物ない?』の声がけしかできてないですね

と伝えると
「なるほど」
と一言。
もう、先生のほうから真っ先に話題にするのだから
さぞかし忘れ物がひどいんでしょうよ( ̄▽ ̄;)



続いて
整理整頓ができない の指摘。
・・・くぅぅぅぅ( > < )
いたい、、、いたいよ、、、せんせぇぇぇぇ(泣)

先生の視線の先には
教室のうしろのロッカー。
おそるおそる私も目をやると
あきらかに1つだけ
置かれたものの量も
乱雑さもズバ抜けたひとマスが目に入る。
祈りつつ、、、
先生が口にする息子のロッカーの位置を目で追う
「右から4つめの
 上から3つめの・・・アレです」

╭( ๐_๐)╮ガックシ…
 やはりかー!!!!
 きったねぇアレが息子のロッカーかぁぁぁ .˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

もう情けなさで
 すみません⤵
と言うしかなす( * ´ཫ `)

しかも先生から衝撃の事実が‼️
「4月の時点で提案したんですよ。
 教科ごとにジッパー付きのバッグに分けて
 教科書とノートとプリントをセットでしまっておけば
 出す時もしまう時もラクじゃない?
 お母さんに相談して用意してもらいな
 って。」

・・・アイツから
聞いたことねーよぉぉぉぉぉ(༎ຶ⌑༎ຶ)

そのうえ先生
「しばらく変化がないから本人にまた聞いてみたんですよ。
 お母さんに相談したか?って。
 そしたら、 
 『聞いてみたけど、
  それどころじゃないから買えないって言われた』
 って返ってきて…
 まぁ、小さい子もいらっしゃるし大変なのかなと思って
 それ以上なにも言わなかったんですけど、、、」
て。

あのクソガキ、、、
外でも無意味な嘘つきやがって…(💢゚Д゚)

また
 フォローのためにアドバイスしてもらったのに
 本当にすみません、嘘つき野郎がご迷惑を…⤵⤵
 すぐさま用意します!!!
 なんならこの帰りに買ってきます…‎( ꒪⌓꒪)
と、
もう脱力したまま応答⤵⤵

ほんとムカつく、あのクソガキ・・・( ´ཫ` )



そして
授業態度の指摘。
授業中、
興味を持てない教科では明らかに集中できてない様子で
ほんっっとに落ち着きなく同類の子と一緒にヘラヘラしてるそう。
なるほど
そりゃテストで1桁とるわなぁ⤵⤵⤵⤵
類友かぁ⤵⤵⤵
プラスに作用し合う友達を作って欲しいものだけど…
無理か⤵⤵⤵⤵⤵⤵

これもフォローのコトバなのだろうが
親としては少し苦しく感じた言葉。
「集団行動とか、
 型にハマった動きが苦手なタイプですよね。
 好奇心旺盛な所もあって
 そこはすごく良いことで
 探究心も強いタイプとは思うんですが…
 興味を持てないと1分も我慢できず集中力が切れてしまう。
 そういうタイプには、
 学校生活はツライと感じるかもしれませんね。」
て。。。
・・・息子の"タイプ"は
ふつうの学級ではやってけない子…ですか⤵⤵⤵

先生は
先生自身のコメントをフォローするかのように
それを息子の『個性』と言ったけども。

全部がしんどかったなぁ(泣)


勉強について
 テスト結果の悪さに驚いて
 まずは机に向かう癖をつけさせようと
 勉強する時間を作ってるんですけど
 なんとなくタブレット眺めて終わってる感じで…
 何をすべきなのかが見えてないように思えたから
 まずは取っかかりになればと思って
 近所の塾の夏期講習の申し込みをしたところで…
と伝えたところで、先生、
ごもっともな指摘を。
「それは個別指導塾ですか?」
なんとなく予想できる質問だったわ(¯―¯💧)
息子タイプには個別指導が合ってる
そういうハナシよね。
分かってらっしゃるね、先生。
私もパパもそう思ってる。
けど、
豆腐メンタルに勉強させるには段階踏まないとイカンのよ💧
まず勝手なイメージで『塾は怖いもの』だから
そこを壊すとこから始めないと( ̄▽ ̄;)
なのでそこの説明をした上で
 友達がいる10名程度の少人数制の塾です
と答えた。

とはいえ
私たちも金を払う以上
成果もないと困るからね〜…

夏休みを終え
二学期のテスト結果や授業の様子をまた先生に聞いてみて
次の手を考える感じかなぁ
中2になる前に
なんとか息子にとっての最善を見つけ出したい。。。
進路への影響もそうだけどさ、、、
私の仕事復帰前に、、、なんとかしないと、、、(꒪꒫꒪ )

ていう思いもなんとなく伝えておいた。



すべてにおいて
内容は鋭すぎてイタい指摘ばかりだったけれど、、、
すごく親身になってくれるタイプの先生。
中学だともう
もっと淡々としてて
息子のような"タイプ"は
切り捨てられても文句言えないと思うんだけど、
すごい見てもらえてるって感じたし
見捨てないでくれてる感じもありがたかった。
きっと息子にとって
良い先生に当たったのだと
私は思えたなぁ。

なにより
先生の考え方に
ハッとさせられた。
もう中坊相手だと
頭ごなしに厳しくしたり叱っても無意味
最初は効果があっても
すぐ慣れてしまう
ひとまず叱られない対応する
根本解決にはならない
それを
しっかり分かってらっしゃる…

そうなんだよ、、、
余裕のなさから怒鳴ることが増えたババア。
もともとキレキャラで叱ったり指摘して育ててきたけど
そこは冗談も含まれていて 
本気モードじゃなかった。
それでも伝わってたから
笑うことも出来たんだよね。

それがもう
私は私で
余裕がなさすぎてイライラが先にあって
奴らは奴らで
やらないでやり過ごすズルさを身につけだして
そこでまたイライラが溢れ出て止まらず
怒鳴ったり
罵倒することが増えてしまった。

その頃からな気がする
これまで
それなりに頑張れていた息子が
とりあえずの「はい」「ごめんなさい」で
行動が伴わないことが悪化して常習化したのが。

ほんと
先生のコトバでハッとしたよね。
頭では分かってたことなのに⤵⤵⤵⤵
私自身の言動を見直さなきゃって強く思った。(泣)




そして
担任は保健体育の先生なのだけれど
骨折が治るまで体育の成績は白紙のままにしましょうって。
来週、やっと金属を抜く手術をする息子。
その後、腕が動かせるようになり
それなりの運動量をこなせるようになった頃
いくつか実技テストをして成績を出しましょう
と言ってくれた。
そんなんアリなの?と驚いたけど
まだ1年だから内申にも響かないし
近々完治予定だからこそ
特別措置を講じてもらえたらしい。
(まぁ、アイツ運動音痴だから…
 全快後でも全く期待できないけどネ…)



そんなわけで
長かったような短かったような30分間。。。

いやーーーー・・・・・・・・
ほんと
面談恐怖症ダヨ。

良い先生でもコレだもの⤵
来年とか
その先々も
息子が息子である以上
ずっと恐怖症っぱなしなんだろうなぁ。。。
‪。°(° ᷄ᯅ ᷅°)°。‬ウェーン

秀才なんて1ミリも望んでない。
頼むから
ふつうでいてくれ、、、
可もなく不可もなくでいーから、、、
指摘三昧は
もう
いやや・・・‎( ꒪ཫ‎꒪)



もともと
ちゃんとした母親になれてる自覚なんかなかったけど
どんどん無限に落ち込める。。。
( ̄▽ ̄;)