この土日に、私の所属する会の書道展がありました音譜

春に提出した、産経国際書道展の分も含めて、展示してもらいました。
今年は…
某アイドルグループA(バレバレ)関係は1つもなく…(笑)
その代わり、N関係2点、ちゃげ関係など少しあります。
まずは、産経の大きな作品3点です。
 
さくらガール
 
薄墨で桜と書いてます。桜が舞ってるように、色付けしてます桜
 
ちゃげちゃんの、3月のタンポポ(かな編)
最後に、千や介(ちゃげ)うたう、と書いてます
 
 
金文(きんぶん)という、3千年くらい前の字。見方に寄っては、宇宙人とか、マリリン・モンローみたいな字があります…(笑)他にも創造力豊かな人には、いろんなものが…(笑)
 
 
 
そして、会の書道展用の小作品。
ちゃげちゃん載ってますが、テゴマス(笑)
薄墨は、タイトルのヒカリ(光)の金文
 
 
 
ちゃげちゃんのタイトルから一文字ずつ取ったやつ。←ザックリすぎ(笑)
 
来年の戌。チャッピーならわかるネタ仕込んでます(笑)
 
タペストリー作品。「海月澄無影」
 
 
さ、来年は何書こうかな~ラブラブ