【リメンバー】島根の特産物といえば? | noritaの日本一周おいしいモン巡りの旅

noritaの日本一周おいしいモン巡りの旅

大学4年生です。残りの学生生活で、47都道府県全部行こうと思っています。
更に、全国のおいしいものを食べてまわっています。
主な移動手段は車、車中泊で頑張ります!
応援よろしくお願いします。

こんにちは。
日本一周をしているのりたです。
リメンバー記事です!!







こんにちは。
日本一周をしているのりたです。

前回、お刺身の話をしましたが
もう一つ食べたお料理を紹介します。


それは島根県で有名な食べ物です。
なんだか分かりますか?


今回はそんなに引っ張らずにお話ししますね。
それはシジミです。





この料理はシジミのバター焼き

まあ、島根といえば宍道湖で、シジミですよ
以前島根に行ったときは島根の特産物、シジミの味噌汁を
ブログにアップしていたかと思います。

今回も
シジミの味噌汁を勧められたのですが
もう食べちゃったので、今回は違うやつにって・・・


食べたときの感想
普通です。


島根の人が言ってました
島根はシジミが有名だけど。。。
特別おいしいシジミがとれるのではなく
シジミが沢山とれるってだけだって


そうなんです、以前お話しした
新潟のお米と同じなんです

輸送に時間がかからないため
他の地域で食べるよりは多少新鮮でしょうが
どこに行ってもシジミは食べられるんです。


そう考えるとなんかちょっと悲しくなりますね・・・




リメンバー記事
元記事はこちら


ツイッター始めました。
ブログの更新情報はこちらでチェック!


日本一周分野のブログで1位目指しています。
よろしければクリックお願いします。