listening to the uterine voice!!!

listening to the uterine voice!!!

スピリチュアル世界にアクセスして、いろんなものを見ていきまぁす❣️
コラムやブログの評論記事の自分ビジネス始めました❣️
趣味はお茶を飲む事。
よろしくね♪

Amebaでブログを始めよう!

働いたら負け

とか言う人達がいるけれど


どんな仕事でも

一生懸命に頑張って働く事は

本当に尊い。


社会と触れ合って

社会に参加して

誰かの役に立って

あるいは

ダメでも出来なくても

最低賃金の時給でも

それでも一生懸命頑張って

コツコツ働いて貯めたお金で

したり買ったりする物は

そのものだけじゃなくて

「頑張れた喜び」と言う

無くならない素晴らしいものが手に入る。


頑張ってる誰かを

指差し非難する人など

この世にはいない。









個体差に関係があるものは

多かれ少なかれくじ引きの要素はあれど

何かがうまくいかなかったり

いろいろしんどくて思い通りにならない事が多いのを、生まれ持った個体差や環境のせいにするのは

なんらの解決にもならないから




人に不愉快な思いをさせていやしないか

ちょっと冷静に立ち止まって自分をみたら

案外反省すべき点があるのではないかな。


頭の良し悪しとか

容姿の良し悪しとか

育ちの環境とかを恨んでも

そこは変えられないし

本当はそこが問題なのではなくて


「人を慮れる優しさと

逆境にも笑いの要素を見つけられるユーモアと

本当の意味での自分への信頼と

自分を大切に扱う事」

をコツコツ実践するしかない。


耳に優しい事や

耳に優しい誰かを

盲信するのは楽かもだけど


そうじゃ無い事を

自分が1番知ってるはずだもの。








今夜はこちら。

長い。
内容も無いのにいつも長い。

元優等生OL
わざわざ優等生と自分で名乗る必要は無いし
夫の傘下
は、専業主婦でよい。

約束事に違反してなければ
業務停止は喰らわないのでね。
業務停止とは禍事とかじゃなくて
違反があるって意味です。
誰かが何か言ったところで
違反が無ければ何もおこらないです。

公開しているお子様は
おむつはまだとれていないのかな?
5歳児健診ではノーチェックかしら?

非常に非常識な攻撃的で
なかなかパンチのある
ブログのご紹介でした💁‍♀️