宗教新聞編集長のブログ -2ページ目

宗教新聞編集長のブログ

ブログの説明を入力します。

 去年はコロナで中止になったので2年ぶりの聖徳太子富士登山。名古屋からバスで2日の正午前、富士急富士山駅に着き、ランチは吉田うどんの「富士山」、いか天が富士山の形をしています。バスで「ふじさんミュージアム」へ。再訪ですが、リニューアルされ見ごたえあり。  吉田口のある北口本宮冨士浅間神社を再訪。長谷川角行が修行した石が参道にあります。  御師の家を見学。富士講の人たちはここに泊まり、参拝の指導を受けていたのです。  如来寺に一泊し、翌朝、5時半から本堂でお勤めし、マイクロバスで富士山五合目へ。あいにくの雨で、かっぱを着て登山開始。7合目からは晴れ、山頂が見えるようになりました。それほど暑くなく、時折、吹き上げてくる冷たい霧が心地よい、最高の登山でした。  若い人の参加が少なかったので、今回は太子像は運び上げず、軽い写真パネルに。聖徳太子騎馬像は如来寺で拝見できます。

 

 

 

静岡市で講演した朝、登呂遺跡を見学しました。水田が復元され、資料館では農耕の様子が展示されていて、とても勉強になりました。

 

横浜市金沢区で講演をした折、北条氏の一族である金沢(かねさわ)北条氏の祖、北条実時が開いた称名寺を再訪しました。隣にある金沢文庫は、実時が居館内に文庫を設けたのが起源です。鎌倉は臨済宗の町ですが、横浜は真言宗の寺が多いようです。