先日4月7日の読売新聞の一面なのですが、こんな記事が載っていたので、ご紹介します!!
photo:01



モバイルサイトはこちら!
「メタボの人、医療費が平均で年9万円高に」

厚生労働省が調べた結果、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」と判定された人の医療費がその他の人に比べ、平均で年約9万円高くなっているとする調査結果をまとめたそうです。
さらにその医療費の差が最大だったのは45~49歳の女性で、年18万130円多かったそうです。

今日本には特定健康受診者だけでもメタボだと診断されている人は600万人もいます。

この記事、とても大きなニュースなんじゃないかなあ、と思いました☆

ヨガをはじめると、それまで暴飲暴食しがちだった食生活が、自分自身をコントロールすることができるようになってきて、少しずつ暴飲暴食しなくなってきます。
さらに「食」も変わってきます。

なぜなら食が身体を作り、身体が心を作るからです☆

どんな食べ物が自分の身体に合っているのか考えるようになってきます♪

ヨガをすることで身体の内側からは免疫力が高まって、
外側ではしなやかで整った筋肉がつくことで「さびない身体作り」に効果的です。

さらに、この記事の通りに健康で元気な身体になることで経済的な効果もあることがわかって、、、

今すぐヨガをはじめられるきっかけにもなりましたねっ♡♡♡

一人でも多くの方が【自分の身体のことを思いやる】ということに意識を向けてくだされば嬉しいです^ ^


nori


♡4月ヨガレッスンのお知らせ♡
スケジュールはこちら♪

レッスン予約・お問い合わせはこちら♪



恵比寿のプライベートサロンでは、まつげエクステ、アメリカンアートメーク、プラセンタフェイシャルエステ等行っています。

ご質問・お問い合わせお待ちしております♪



iPhoneからの投稿